選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:最強のDF | |
---|---|
個人的にはバルセロナのジェラールピケが、身長も高くボール奪取力もすごいのでいいと思います | |
ゲストプレーヤー(2016/12/22 21:23:05) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンスが… | |
---|---|
高い位置からの中途半端なプレスが一番攻略しやすい。現状では低い位置でボール奪取するべき。 | |
ゲストプレーヤー(2013/09/01 23:05:36) |
【WE知恵袋回答】Re:ボール奪取の方法 | |
---|---|
![]() |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/29 21:45:23) |
【WE知恵袋回答】Re:ボール奪取の方法 | |
---|---|
①カーソルチェンジをマニュアル?(自分で変えることができるもの)にする。パスの受け手にカーソルを切換え、前に出てカット。あと、カーソル付けたまま、受け手の選手がフリーになるようにわざとマークをはずし、そこにパスを誘導し、タイミングよく、パスカットの位置に動かすのも効果的。 また、自分で操作しないのに自動カットするといったことは、サイドバックの「レスポンス数値」の高い選手を起用したり、フォメ設定にもよる。 パスの出し手に苦し紛れのパスを出させるために、パスの出し手に1人はプレス。あとはフォメ設定にもよる。 ②後ろからナゼ??という奪われ方ありますが、個人的に未解明ですが、相手は、体を当てて奪っているボディディフェンスではないでしょうか。足出しタックルではなさそう。あと攻撃側はボディ数値、オフェンス数値、トラップ数値、などが大切なのと、パスを入れるタイミングがマークがきていないときにやるのがよいかと。ボディ90以上であれば無理やり渡しても大丈夫なこともあります。あとR2丁寧トラップもしくはよい方向へのトラップもありだと思います。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/27 16:56:18) |
【WE知恵袋回答】Re:ボール奪取の方法 | |
---|---|
バスが出た瞬間に選手切り替えをすると、パスをうける選手についていたデフェンダーに切り替わってスルーパスであったりと、パスをカットできると思います!感覚がとても大事だと思います! | |
ゲストプレーヤー(2013/07/27 14:56:09) |
【WE知恵袋】ボール奪取の方法 | |
---|---|
①相手がパスを出した時に前でボールを取るにはどうすればいいですか? たまにサイドの選手へのパスをサイドバックの選手が前でボールを取る時があります。 これを意図的にしたいです ②相手を背にしてボールを受けたのに 後ろから相手選手に寄せられてすぐにボールを失い相手ボールになってしまいます。 相手はどういった操作をしているのでしょうか? よろしくお願いします |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/27 12:59:19) |
【WE知恵袋回答】Re:転機 | |
---|---|
戦術・フォメに合った特性の選手を採用したとき。 選手層が厚くなったとき。 DMFあたりでボール奪取が増えるような選手をゲットした時。 スタミナ・メンタリティの恩恵で、試合終盤の失点が大幅に減ったとき。 自分ではほぼ操作することのないGKを強いのにしたとき。 ここが個人的に肝心なのだが、「連携数値」の高い選手を増やしたとき。ドリブル派じゃないのでありがたいことです。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/18 18:45:40) |
【WE知恵袋】鳥かごについて | |
---|---|
最近鳥かごおおすぎます(泣) 前線に人数かけてもカーソルあわせていない選手が自動で戻ってくるのでマーク外れてプレスしても逃げられます。 うまい具合にボール奪取する術をご存じの方、アドバイスいただけませんか? |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/30 12:31:20) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
そいつにカーソルチェンジするとあっさりボール奪取できますよ | |
ゲストプレーヤー(2012/11/29 18:24:13) |
【WE知恵袋回答】Re:潰し屋の効果ってどれほどのもの?? | |
---|---|
体感は潰し屋持ってると、そんなに能力高くないのにボール奪取できる確立が格段に上がる | |
ゲストプレーヤー(2012/11/21 13:18:50) |
鬼メンバーログイン