選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:なんかイライラしませんか? | |
---|---|
べつに。。 | |
ゲストプレーヤー(2019/04/05 08:06:50) |
【WE知恵袋回答】Re:助けて | |
---|---|
自分もその症状に悩まされてサポートにメールしました。やりとりの最中に症状がなくなったので、サポートに相談するのを終えたのですが、また再発したので原因を探る過程でコントローラーを変えたら症状が無くなりました。 PS3のコントローラー(DualShock3)は3つ持っていますが、旧式(2010年あたり?)のコントローラは駄目みたいですね。 誤動作したコントローラの型番(MODEL NO.) CECHZC2J 正常に動作したコントローラの型番(MODEL NO.) CECHZC2J AT サーバーとの通信をすると症状が出だす気がする・・・ 検証もそこまでしていませんが、参考までに。 ま、コントローラーも高いですからパッチ期待したいですね; ほんと、あれイライラしますよね! たのむぜ、KONAMIさん!! |
|
ゲストプレーヤー(2013/11/27 11:24:19) |
【WE知恵袋回答】Re:オンライン | |
---|---|
確かにオフライン対人戦のように決めた側がスキップする方が自然な気もしますが、フルリプレイされたことで気持ちが萎えてしまうのであればご自身からスキップした方がいいんじゃないでしょうか? 相手も挑発までは考えていないかもしれません。 そのイライラがその後のプレイに影響してしまうようでしたらそれこそ損をしてしまうような気がします。 自分は相手のリプレイ時にやられたポイントを確認したり気持ちを落ち着けたりするように意識しています。 |
|
★104 hoda62さん(2013/08/05 13:12:23) |
【WE知恵袋回答】Re:コナミエフェクト | |
---|---|
ゲームだからエフェクトなんて当たり前だろ!連勝期、なにやっても枠内シュートまで行ける。連敗期、最悪の一言。特にディフェンス。パスコース切っていても、やる気なし!試合数2000超えてもイライラしながら楽しんでます。 | |
ゲストプレーヤー(2013/07/26 20:16:02) |
【テクニックコメント】ヒールリフト | |
---|---|
キーパーと一対一の時に上手く決まればキーパーにイエローでますよw PKももらえるのでオンラインで上手くできれば相手はイライラすると思います! |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/03 17:13:57) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
フラスルする人が悪いんじゃなくて、CBの対応がアホすぎる。フラスル出してくださいって言ってるようなポジショニング、反応、マークのつき方。あれはイライラする。普通に取れるグラウンダーのスルーパスでさえも又抜きとかアホな動きしてパス通されるときあるし。あれはFIFA派からバカにされてもおかしくないと思う。2014からはCBの動きをもっとリアルにして欲しい。 | |
ゲストプレーヤー(2013/05/30 10:13:53) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
選手が倒れていたらボール外に出すしますが、ポーズだけでは出しませんよ。 大体善意でやってるんだから相手がそれに答えてくれなくてもイライラしないでください(^^;; |
|
★109 ムンタリスタさん(2013/05/17 22:26:55) |
【WE知恵袋】パス | |
---|---|
味方からのパスをもらいたい時に押すボタンってあるのですか?ボールがなかなかこないし、コンピューターにイライラしたりします。 | |
ゲストプレーヤー(2013/05/06 11:56:51) |
【WE知恵袋回答】Re:ですすら | |
---|---|
まあされた人もイライラするかもですが、これがマナー違反だったらフラスルオンリーはもっと悪質なマナー違反になると思います。 現実にもあること・ないことの違いがありますから。 |
|
★109 マンジュキッチ推しさん(2013/04/08 15:31:41) |
【WE知恵袋回答】Re:ですすら | |
---|---|
自分で【デス】って言ってんじゃん 戦術なら違う言い方しようよ 通報等人の目が気になるんだったらしなければいいのに。 どうせ自分がされた時はイライラしてんじゃない? |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/08 11:11:21) |
鬼メンバーログイン