選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:オンライン試合中のpauseについて | |
---|---|
それぐらいいいんじゃないん? 負けるからイライラするんじゃないの? |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/26 02:45:09) |
【WE知恵袋】オンライン試合中のpauseについて | |
---|---|
キックオフ直後にpauseしてまた再開する人ってなんでですかね!?試合中にpauseするけどなにも変えずに再開する人もいますよね?正直イライラしてしまいます。 | |
ゲストプレーヤー(2013/03/20 01:43:23) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
RATING500後半なんですが、フラするオンリーが多すぎて。。。 何連続もオンリーに当たってイライラして 勝てる相手にも勝てなくなる最悪のパターンなう。 フラするオンリーに負ける事は無くなるように早く強くなりたいー |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/15 23:45:57) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスルオンリーくらいで怒りすぎなんだよ。どんだけ必死なんだよ。キモいよ。恐いよ。いちいちメッセージ送ってくんなよ。なんでイライラしてまでウイイレするの?FIFAやってろよ。ロスタイムにフラスルから点入れられて切断してんじゃねーよ。勝ち点なんかいらねんだよ。 | |
ゲストプレーヤー(2013/01/31 18:36:47) |
【WE知恵袋】マスターリーグトッププレーヤー絶対引き分けになる | |
---|---|
前半は支配率60%くらいで必ず1、2点は取れる上に、ディフェンスも安定しているのですが、後半になるとカウンターで自分が取った点数分だけ失点してしまいます。(チェルシーやマンUなど強い相手でもペスカーラなど弱い相手でも) どのように失点するかと言うと、相手チームのドリブルの上手い選手を起点とした攻撃で、下の三パターンの内どれかでやられます。 ・上手い選手のドリブルに対し、ディレイで遅らす→ずるずるとDFラインが下がりミドルをぶち込まれる ・上手い選手のドリブルに対し、ディレイだけでなく ![]() ![]() ・上手い選手のドリブルに対し、途中までディレイして、ある程度下がって来たらタックルで奪いにいく→かわされて失点。 正直ジレンマに陥っていて(最近6試合1勝5分け)イライラしてコントローラーをテレビに投げつけたいくらいです。どうすれば良いのでしょうか… |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/27 12:15:14) |
【WE知恵袋回答】Re:MLOについての質問です! | |
---|---|
オンラインの場合はしょうがないですよ! それがいやでイライラするならオフラインやるしかないですね |
|
★109 |
【WE知恵袋】MLOについての質問です! | |
---|---|
最近、MLOでプレイすると選手が変な動きを したり動きが遅くなりスムーズに操作が 出来ずに困ってます。 皆さんは快適に操作出来てますか⁉ イライラするので最近は監督モードでしか 遊べてないです。 質問が長くなってしまい申し訳ないんで すが、ご意見や解決策があれば教えて下さい。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/27 00:55:00) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
ここに書いてるぐらいだからかなりイライラしてるんですね。分かりました。もっとフラスル極めます!!(笑) | |
ゲストプレーヤー(2013/01/24 11:45:24) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスル使って相手のイライラした顔みると楽しい....って相手はわかっててやってるからね。まぁそういう人が多いのが現状だもんね。ウイイレにも問題はあると思うけど、ゲームをやる人の問題でもあるよね。 | |
ゲストプレーヤー(2013/01/23 17:23:46) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスルで勝って相手のイライラした顔思い浮かべるとおもしろくてしょうがないよね♫ | |
ゲストプレーヤー(2013/01/23 12:12:44) |
鬼メンバーログイン