WE鬼ペディアとは?
ウイニングイレブン2013に関する情報をみんなで投稿していくコンテンツです。
プレイの攻略情報はもちろんのこと、バグ情報、エフェクト情報などなんでもOKです。
投稿について
情報の投稿はどなたでもできます。じゃんじゃん投稿してください。
※タグは使用できません
ボタンやコマンドに関してはオリジナル絵文字をつかってわかりやすくする事ができます。
YouTubeに参考動画がある場合はその"リンクのURL"を入力してください。
※埋め込みコードではありませんのでご注意ください。
UP↑ボタン
各記事の下部にUP↑ボタンがあります。いい情報の場合は是非クリックしてください。
記事の人気度は評価値として表示されます(評価値=クリック回数ではありません)。
鬼メンバーの投稿
鬼メンバーの方はログインしてから投稿してください。
記事の投稿時、投稿した記事のUP↑ボタンが押される度に能力値がUPします。
投稿の修正、削除
投稿された記事は、管理人の判断により予告なく削除する場合がありますのでご了承ください。
また、不適切な記事等を見つけましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
記事の変更、削除はできません。何らかの理由で変更、削除をしたい場合はご連絡ください。
どちらの場合も記事の"WE鬼id"を明記してください。
※最終的な判断は管理人が行いますので、変更、削除を行わない場合もございます。
こちらはスマホ版です。PC版はこちらです。

ウイニングイレブン2013攻略鬼

広告

新着WE鬼ペディアhelp

WE鬼ID:146

【バグ】PS3
UP
58
データパック2.0を適用するとストップする際の回避方法について
WE2013official web siteより

データパック2.0適用後にストップする件について、原因が判明致しました。
本件について、ストップする現象を回避する方法をご案内致します。

1.XMB(クロスメディアバー)の[ゲームデータ管理]から[WORLD SOCCER Winning Eleven 2013 データパック]を削除してください

2.WE2013を起動して、[INFOMATION]からデータパックをダウンロードしてください

3.[エディット]から[移籍]を選択し、リーグ選択画面で△ボタンを押してください

4.下記メッセージが表示されます。下記の選択肢を選んでください

『全登録データを初期設定に戻します。』

よろしいですか? はい/いいえ

はい ⇒DP2.0の在籍データとなります。(エディットデータは上書きされます)
いいえ ⇒エディットした状態を維持できます。 (DP2.0の在籍データが反映されません)

109 t-28さん(2012/10/12 22:00:27)

WE鬼ID:138

【シュート】ハード指定なし
UP
80
コントロールシュート
エリアラインからのコントロールシュート案外入ります。R2+□

ゲストプレーヤー(2012/10/12 11:16:46)

WE鬼ID:95

【ディフェンス全般】PS3
UP
71
【必殺】オフサイドトラップ【戦法】
今作のMLO(前作でもそうなんですが…)半端じゃない程、オフサイドトラップが効きます。やり方は簡単。作戦でオフサイドトラップを十字キーに設定(初期なら←だったはず)するだけ!
ストレートムービングからのフラスルばっかで困っているあなた、ぜひ使ってみてください!
数回成功するだけで、相手は「またオフサイドトラップに引っかかるかもしれないから、パスで繋いでいこう…」って考えになってくれますし、そうなることでシステムの裏を突かない、健全なパスサッカーが広まればいいかな、と思って投稿しました。
しかし、失敗すると即失点なんで、それなりのリスクも背負いますが…(笑)
個人的には、ムービングには強く、縦関係のワンツーの際には弱いと感じたのでそちらに注意して下さいね。

69 ハルさん(2012/10/09 15:47:14)

WE鬼ID:89

【マスターリーグオンライン】PS3
UP
57
MLO序盤(相手のキーパーが弱い場合)
相手陣内でフリーキックを打つ際無回転で狙います。無回転になり枠に飛べばほとんどゴールが決まります。こないだそれだけで4得点しましたwwまだ相手を崩したりするのが苦手、まだオフェンスが弱くてやりにくい!って人にはオススメです。

90 karionnさん(2012/10/08 23:34:25)

WE鬼ID:83

【マスターリーグオンライン】PS3
UP
74
マスターリーグオンライン序盤
自分が知恵袋で教えて頂いた情報です!

マスターリーグオンライン序盤勝てない方はディフェンスラインを低くして、プレスを強くして、全線から□で味方にプレスをかけると、慌てたり、パスミスしたりします

また前で取れるとショートカウンターにも繋がります

自分はこのアドバイスを頂いた後3連勝中です!

理論的ではないですが是非試して下さい

91 キムソンさん(2012/10/08 18:20:13)

WE鬼ID:79

【ビカムアレジェンド】ハード指定なし
UP
102
高い初期値とトレーニングポイント
みなさんお気付きかとは思いますが一応。

高い初期値出やすいポジションで開始します。
オールスキップで育てて引退、引継ぎセーブでタイトル通りになります。

ゲストプレーヤー(2012/10/08 14:39:47)

WE鬼ID:65

【パス】ハード指定なし
UP
58
味方にローループシュートでのパス
キー操作L2□で直前R1の誤りでした。訂正しときます。GKフリーズは3割ぐらいの確立で起きるようです。

ゲストプレーヤー(2012/10/07 18:17:20)

WE鬼ID:62

【パス】PS3
UP
60
マニュアルローシュートパスでGK棒立ち状態
相手ゴール前で、L2×で直前R1で味方にパスするとGKがフリーズする
シュート系で異様なパスサッカーはちょっとつまらん

ゲストプレーヤー(2012/10/07 16:39:32)

WE鬼ID:54

【コナミエフェクト】ハード指定なし
UP
58
得点直後の時間帯
得点直後はゲーム上の演出で失点しやすくなっています。
エキシビションもそうですがマスターリーグはそれが顕著てす。
得点後は10分くらいはディフェンスランを下げるなどして死守しましょう。

ゲストプレーヤー(2012/10/07 11:35:44)

WE鬼ID:34

【マスターリーグオフライン】ハード指定なし
UP
83
オートセーブ解除方法
素晴らしい情報なので知恵袋から転載します。
新規で初めて「ゲームはオートセーブで進行します。使用するセーブデータを選択してください」とか言うのが出た後、新しいセーブデータとかの選択画面で×(戻る)を押してセーブを中止すると、「現在、オートセーブは設定されていません。オートセーブを設定しますか?」と出てくるので、いいえを押すとオートセーブしないで進めます。
ビカムでできるかは未検証です。

ゲストプレーヤー(2012/10/06 17:30:27)

WE鬼ID:7

【ディフェンス全般】ハード指定なし
UP
81
ディフェンスが苦手な方へ
ディフェンスが苦手ですぐに裏をとられると言う方は一度自分でカーソルチェンジするのをやめてみて下さい。
慣れないうちは無理にカーソルを変えてそのディフェダーが守るべきポジションから外れてしまい、その穴を狙われるというケースが多いです。
カーソルチェンジをする場合はそのディフェンダーが無理な動きをしないように気をつけて下さい。

80 秋山さん(2012/10/04 22:17:09)

WE鬼ID:1

【指定なし】ハード指定なし
UP
71
やってしまいました。管理人です。
本日ウイイレ2013発売!とうかれていたら、サーバーがぶっとびました。
おかげでみなさんが投稿していただいたデータ等が全てなくなりました。。。。
ひとまずサイトは復旧したのでこれからもなにとぞよろしくお願いします。

ホントごめんなさい。

106 攻略鬼管理人さん(2012/10/04 16:14:38)