WE知恵袋とは?
ウイニングイレブン2013に関する質問や、質問への回答をするコンテンツです
みんなでウイイレをより楽しむ事が目的なので、どんな些細な事でも遠慮なく質問してください
質問について
質問はどなたでもできます。じゃんじゃん質問してください
※タグは使用できません
回答について
回答はどなたでもできます。困っている人がいればじゃんじゃん回答してください
投稿方法はWE鬼と同じです
UP↑ボタン
各質問にUP↑ボタンがあります。いい質問や、いい回答の場合は是非クリックしてください。
人気度は評価値として表示されます(評価値=クリック回数ではありません)。
質問、回答の修正、削除
投稿された情報は、管理人の判断により予告なく削除する場合がありますのでご了承ください。
また、不適切な書き込み等を見つけましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
投稿の変更、削除はできません。何らかの理由で変更、削除をしたい場合はご連絡ください。
どちらの場合も記事の"WE知恵袋id"を明記してください。
※最終的な判断は管理人が行いますので、変更、削除を行わない場合もございます。
こちらはスマホ版です。PC版はこちらです。

ウイニングイレブン2013攻略鬼

広告

ビカムアレジェンドのことなんですけど・・・help

WE知恵袋ID:90

「いつでも回答してください」
【レジェンズ】PS3
UP
51
ビカムアレジェンドのことなんですけど・・・
6
 
レジェンドで作った選手を引き継ぎしてまた始めるときに作る選手の名前を変えることは出来ますか?

回答する

ゲストプレーヤー(2012/10/08 23:40:46)

この質問への回答

1. ゲストプレーヤー(2012/10/09 05:45:44)
できませんね。名前、身長などはそのみです。
2. ゲストプレーヤー(2012/10/09 18:42:56)
そうですか・・・
今作ってるやつがパサーですごいことになってきて、自分でベッカムみたいだなーとか思って引き継ぎしてベッカムとして育てようと思ったので・・・・
ありがとうございました。
3. ゲストプレーヤー(2012/10/09 20:14:54)
どうしても名前を変えたいのであれば、以下の方法ならもしかしたら可能かもしれません。ただ以前とは違い、既存選手あつかいで新たにビカムを始めることになります。
①ビカムの選手データをエディットデータにセーブ(ビカム内のメニューからできます)
②トップメニューに戻り、エディットの選手編集で消しても良い実在選手(例:アーセナルのメルテザッカー)を選び「ベースコピー」を選択。
③ベースコピーの対象を、①でセーブしたビカム選手にする。
④するとメルテザッカーが、作ったビカム選手に変身する。そしてさらに名前を「ベッカム」に編集。体格なども変えたいのなら編集できます。
⑤新たにビカムをスタート。「既存選手で始める」でベッカムを選択して開始する。

ただ既存選手で行うビカムアレジェンドは、オリジナル選手よりも能力成長がかなり悪かった記憶があるので注意です。
2013でも同様かはわかりませんが。
4. ゲストプレーヤー(2012/10/09 21:02:13)
なるほど!!
その手がありましたか(・0・)

やってみます。
5. 91 G@brielさん(2012/10/11 16:13:27)
追記で、既存扱いですので引き継ぎセーブができないはずです。
6. ゲストプレーヤー(2012/12/16 14:28:30)
なるる

回答する