潰し屋の効果ってどれほどのもの??
WE知恵袋ID:563
「いつでも回答してください」 【ディフェンス全般】ハード指定なし |
||
潰し屋の効果ってどれほどのもの?? |
|
|
---|---|---|
または、潰し屋ついてる選手と潰し屋ついてないけど、ボディバラとディフェンス値が少し高い選手とどっちがいいんでしょう??CBでも効果発揮しますか?サイドバックでは? 教えてください! |
||
★100 aimar21さん(2012/11/20 22:31:45) |
この質問への回答
- 1. ゲストプレーヤー(2012/11/21 02:19:38)
- 潰し屋スキルが付いていれば、どのポジションでも同様の効果が得られるよ。
2択のどちらが良いかはポジションによるかな…
潰し屋はボール奪取率が格段に上がるから、守備が安定するしカウンターの起点にもなる。
そういう意味で攻守の要となるボランチが潰し屋持ちであることが1番。
CBはボディバ+ディフェンス+スピードが高い選手をまずは選ぶべきだけど、潰し屋持ってたら更にいいね。
SBは足速いの優先がいいかと…
- 2. ゲストプレーヤー(2012/11/21 13:18:50)
- 体感は潰し屋持ってると、そんなに能力高くないのにボール奪取できる確立が格段に上がる
- 3. ゲストプレーヤー(2012/11/21 14:49:25)
- 潰し屋はチャンスな芽を摘みとってくれるので、必須ですよ。主に失点しそうなときにファールしてでも止めてくれるっていう効果だったと思います。わかりやすく言えば、潰し屋持ちのDMFがラストパス出そうとしてる相手のOMFをファールで止める感じです。あと確かCBの時は効果発動しなかったような?まちがってたらすみません。
- 4. ゲストプレーヤー(2012/11/21 16:06:37)
- 2の方と同じで、能力がかなり低くてもおー、そこよく獲ったと思える感じです。
- 5. ★100 aimar21さん(2012/11/21 21:00:06)
- やっぱり必要不可欠な能力ですね!!
たしかに、意外と良くとってくれます!マスケラーノとか。。。
サイドバックは足が速い選手ってのは納得です
- 6. ゲストプレーヤー(2012/11/22 14:33:43)
- ゲームとは関係ないかもしれませんが実際のデメリットとして
・たまぎわが激しい分カードをもらいやすい(不用意なファールも増える)
・ボールをまだ取りに行かなくてもいいのに、取りに行ってしまいスペースが空きやすい
<>