WE知恵袋とは?
ウイニングイレブン2013に関する質問や、質問への回答をするコンテンツです
みんなでウイイレをより楽しむ事が目的なので、どんな些細な事でも遠慮なく質問してください
質問について
質問はどなたでもできます。じゃんじゃん質問してください
※タグは使用できません
回答について
回答はどなたでもできます。困っている人がいればじゃんじゃん回答してください
投稿方法はWE鬼と同じです
UP↑ボタン
各質問にUP↑ボタンがあります。いい質問や、いい回答の場合は是非クリックしてください。
人気度は評価値として表示されます(評価値=クリック回数ではありません)。
質問、回答の修正、削除
投稿された情報は、管理人の判断により予告なく削除する場合がありますのでご了承ください。
また、不適切な書き込み等を見つけましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
投稿の変更、削除はできません。何らかの理由で変更、削除をしたい場合はご連絡ください。
どちらの場合も記事の"WE知恵袋id"を明記してください。
※最終的な判断は管理人が行いますので、変更、削除を行わない場合もございます。
こちらはスマホ版です。PC版はこちらです。

ウイニングイレブン2013攻略鬼

広告

両選手見れませんhelp

WE知恵袋ID:1418

「いつでも回答してください」
【ディフェンス全般】ハード指定なし
UP
50
両選手見れません
4
 
□プレスしカーソルマンでコース切り、もしくはパス待ち選手に付いていく練習をしてますが、

□プレスしているAIを見ていると、カーソルマンがパス待ち選手から離れてしまいます。

かと言って、離されないようにカーソルマンを見ていると、AIがファールしたり、抜かれてしまいます。

このディフェンス間違っていますか?

回答する

ゲストプレーヤー(2013/04/26 00:32:57)

この質問への回答

1. ゲストプレーヤー(2013/04/26 07:47:35)
<パート1>

1onはフリーマッチすら陸にプレーしてない私ですが、それでも良ければ参考にしてください。

はじめに質問者さんが行っているその守備法はウイイレの常套テクニックです。
入り口としてはその守備で問題もないと思います。

どちらもしっかり見てほしいですが、
分けるなら、□プレスは感覚で押して抜かれない程度、カーソル選手に集中してください。

□はあくまでも相手のミスを誘うためのプレスと考えた方が良いでしょう。
□プレスで焦らせてミスを誘うイメージです。

ただし□プレスはAIであることを忘れないでください。
押し続ければ単調になり、実力者にとってはそれほど脅威ではありません。
かわしながらパスコースを探します。

フリーにさせないためのプレス、攻撃を遅らせるためのプレスと考えた方が良いでしょう。

<続きます>
2. ゲストプレーヤー(2013/04/26 07:48:57)
<パート2>

カーソル選手はしっかり見てパスコースに入ってください。
ここが曖昧であると、単にボールホルダーにプレスを掛けている状態ですから、白々しいほど切っていきましょう。

慣れるとパスコースだけ意識して、パスを出した瞬間にコースに入りインターセプトすることも可能になるでしょう。


最後に、□プレスによるファールは出しても問題ないと思います。
守備は相手の攻撃に対してアクションを起こすもの。
攻撃は常に守備の1手さきをいくわけですから、イーブンに持ち込む(攻めあぐねさせる)だけでも十分成功しています。

はじめは相手のミスを根気よく待つくらいの気構えでちょうど良いのでは?

以上です。
3. ゲストプレーヤー(2013/04/26 20:00:45)
質問者です。

分かり易い説明ありがとうございました。

このやり方が出来るようになれば

□プレスでボールホルダーに近づきL1でカーソルチェンジし

カーソルマンでボール取るのがいいんでしょうね?
4. ゲストプレーヤー(2013/04/27 06:19:02)
<パート3>

仕掛けるタイミングを変えるという意味ではその方法も1つかもしれませんね。

どの選択が最良であるかは状況によりけりだと思います。


□チェイシングとパスコースカットもビルトアップ時に利用すれば有効かもしれません。
しかし、バイタル付近で回されているのにこれを継続してるようでは少し問題があるでしょう。

具体的な方法は挙げられないのですが、バイタルでは瞬間の判断が勝負を分けます。
ゴールさえ守りきれば、サイドを空けたり、ミドルシュートを蹴らせてもかまわないと思いますよ。

可能性の低いシュートを蹴らせる(選ばせる)のも方法の1つだということです。

上手い人の試合を見るとわかるのですが、守備云々よりも危険な奪われ方をしていません。

まずは自身のバリエーションを増やした方が良いかもしれませんね。


私からは以上です。(おそらくこれが最後の回答です)

回答する