ビカムアレジェンドについて
WE知恵袋ID:12
「早めに回答してください!」 【指定なし】PS3 |
||
ビカムアレジェンドについて |
|
|
---|---|---|
最初開始するときのタイプ、スピードキング等タイプはどれからはじめたらいいですか?あとポジションはどこから始めればいいでしょうか?回答、すいませんがよろしくお願いします | ||
ゲストプレーヤー(2012/10/05 09:28:20) |
この質問への回答
- 1. ゲストプレーヤー(2012/10/05 11:36:14)
- 右サイドフォワード
- 2. ゲストプレーヤー(2012/10/05 12:41:27)
- とりあえずユーティリティが無難ですね。
あとは単純に総合値が高いだけならCMFが一番高いのが出やすいです。
FWならWGが高くなりやすいですね。
- 3. ゲストプレーヤー(2012/10/05 15:33:41)
- ありがとうございます(*^^*)
- 4. ★90 W.touchさん(2012/10/05 20:04:00)
- サイドハーフのユーティリティーで総合値は高めになります
- 5. ★61 かつさん(2012/10/09 19:00:53)
- ユーリリティーでスタミナとパワー高めがいいと思います。またコーチトレポイントが日に日に増えて来ますし上位チームになるとコーチトレポイントが多いのである程度調整出来ますので
- 6. ゲストプレーヤー(2012/10/10 10:22:01)
- CMFでパス全振り、残りをスピードに振れば70超えはすぐできます。76まで確認済。
- 7. ゲストプレーヤー(2012/10/10 10:23:05)
- ↑のタイプはユーティリティです
- 8. ★91 G@brielさん(2012/10/10 16:54:21)
- オールスキップ2年後の転生キャラ、ユーティリティで開始。パワーに前振り、余りをスタミナにしたところ
総合値80確認できています。
転生後ですと初期高い値でますので、欲しいプレースタイルつけて開始するのはいかがでしょうか。
- 9. ゲストプレーヤー(2012/10/15 11:15:15)
- ステータスポイントを全振りせず、1だけ残してキャラ作った方がいいパラメータ出る気がします。
- 10. ゲストプレーヤー(2012/10/24 21:33:53)
- そうですね
- 11. ゲストプレーヤー(2012/10/26 19:43:15)
- 僕は総合値は67です
- 12. ゲストプレーヤー(2012/11/10 18:44:35)
- ぼくはSTでドリブラーです
- 13. ★101 ビートマ君さん(2012/12/07 20:50:41)
- 僕はCFでスピードキングです。
あとスタミナはふっといた方がいいです。
- 15. ゲストプレーヤー(2012/12/09 16:46:26)
- LWGでドリブラーにしたら76になりました。〔最初は67でした〕
- 15. ゲストプレーヤー(2012/12/15 14:34:11)
- 僕の総合値は70です