MLOフォーメーションについての質問です。
WE知恵袋ID:1161
「いつでも回答してください」 【マスターリーグオンライン】PS3 |
||
MLOフォーメーションについての質問です。 |
|
|
---|---|---|
変わったフォーメーションをしている人と対戦した場合の対策、対応を教えて下さい。ご意見でも構いません。 最近よく見かけるのが、スピードの高いFWを最前に2人だけ置き、他の9人でガチ守りしてフラスルだけしてくる人がいます。 まあ~、人それぞれですが、何とも言えない気持ちに なります…。ご意見お待ちしてます。 ちなみに自分はそういう相手だと、ぶっ潰したくなるんですけど未熟なもんで、結構手こずってしまいます。くだらない質問でしたらスイマセン。 |
||
ゲストプレーヤー(2013/02/24 03:49:13) |
この質問への回答
- 1. ★109 クニフさん(2013/02/24 07:26:21)
- ディフェンスラインをあげてみたり、オフサイドトラップを多く使ってみたり、マークを付けてみたりするとか?攻撃はサイドを多く使って身長の高い選手にクロスを上げるとか?あとは自分の技術ですかな?
- 2. ゲストプレーヤー(2013/02/24 22:19:31)
- それがウイイレです。いい加減に慣れましょう。
- 3. ゲストプレーヤー(2013/02/24 23:57:03)
- 私は背の高い選手をディフェンスに多く入れてます。その背の高い選手でマークして対応してます。諦めないでください。ウイイレは可能性を秘めてますm(__)m
- 4. ゲストプレーヤー(2013/02/25 01:00:15)
- 1と3の方、アドバイスありがとうございます! とくに3の方は、嬉しい言葉アザっす‼
- 5. ゲストプレーヤー(2013/03/07 00:00:58)
- 上級者のことはわかりませんが、そうでないなら、そういう相手は読めるので楽な相手と私は思います。(ガチガチに守るというと相手自陣でという前提)。無理に攻めると奪われるので451でDFライン値0-4くらいで低くして戦術リトリートで守ってればほぼOK。(ただ攻めてから奪われるとそれでもDFラインは高くなってることが多いのでファウルでとめたりする)攻めるときはスローカウンター(多少の回しからサイドからラストパスやつないでいく)。1つのフォメで4つのゲームプランフォメも登録し、試合中にタイムとらないでもプレイしながら変更できるように攻めフォメも作りつつ、ユーティリティ選手もいれつつ。
<>