ウイイレは常に早い攻めで点を取れる感じですが、その理由は何でしょうか?
WE知恵袋ID:1042
「いつでも回答してください」 【オフェンス全般】PS3 |
||
ウイイレは常に早い攻めで点を取れる感じですが、その理由は何でしょうか? |
|
|
---|---|---|
オンラインコミュニティーのマルチ協力プレー(カーソル固定COM戦)を最近してるのですが、困っていることがあります。 自分はポゼッション、組み立てるサッカーが好きで、ボランチを選択しています。 中盤でパスで組み立てるプレー、じっくりと展開してくパス回しを主にやりたいと思っています。 ですが、他のプレイヤーの人は皆ボールを持ったらすぐ縦に早く攻めていきます。基本的に常に速攻のみでゴールを目指していく感じです。 そして、困ったことにそれが有効で点を取れてしまいます。つまりじっくり組み立てる展開が試合中ほぼ無いのです。(COMのレベルは最高難易度) これではパスを回しながら展開する必要性はなく、例え遅攻をあえて混ぜたとしてもそれは単に演技的なプレーということになります・・。 実際のサッカーの試合はDF、MFでじっくりとパスを回しながら攻めるシーンが多いですが、ウイイレは何故早急な攻めだらけになってしまうのでしょうか? |
||
ゲストプレーヤー(2013/02/02 01:58:29) |
この質問への回答
- 1. ★101 ぺさん(2013/02/02 02:21:47)
- 実際のサッカーは90分、ウイイレは20分前後、ディフェンスラインでゆっくり回していたのではチャンスの回数も少なくてあまり面白くないと感じてしまうんじゃないですかね
- 2. ★109 ムンタリスタさん(2013/02/02 06:42:39)
- 残念ながらウイイレはそういう仕様です。コナミはパス回しが嫌いとしか思えないくらいです。
- 3. ゲストプレーヤー(2013/02/02 07:03:23)
- 実際のサッカーより、フィールド全体を見渡たしてるから速攻になると思います。
- 4. ゲストプレーヤー(2013/02/02 08:28:04)
- ゆっくり回してたら
時間が長くないとなかなかはいりませんよ
- 5. ゲストプレーヤー(2013/02/03 15:29:30)
- カウンターの方がいいよ
- 6. ★109 マンジュキッチ推しさん(2013/02/03 23:11:44)
- レート800以上の人だとじっくり攻めてくる人の方が多いですよ☆
<>