鬼アンケート
ウイニングイレブン2013に関する気になるあれこれに関してのアンケートです
集計をとってみたい質問をガンガン投稿してください!
集計結果に関して
集計結果はある程度投票があつまった時点で表示されます。
結果表示後も、引き続き投票をうけつけます。
投票、コメントに関して
投票したついでにコメントを残す事ができます。
投票、コメントはどちらも1アンケートにつき一回までです。
★の点灯
一定以上投票があると、★が点灯します。
データの削除に関して
アンケート、コメントは管理人が不適切だと感じた場合は予告なく削除します。
また、不適切だと思われるものがございましたらお問い合わせよりご連絡ください。
こちらはスマホ版です。PC版はこちらです。

ウイニングイレブン2013攻略鬼

広告

香川が代表でクラブほど活躍できていない理由はなんだとおもいますか?!あとザッケローニ監督は香川を左でつかうことが多いですがなんでですかね?本田を外しても憲剛を使ったりしてチャンスをあげない、本田トップの香川トップ下でもいいとおもう。help

香川が代表でクラブほど活躍できていない理由はなんだとおもいますか?!あとザッケローニ監督は香川を左でつかうことが多いですがなんでですかね?本田を外しても憲剛を使ったりしてチャンスをあげない、本田トップの香川トップ下でもいいとおもう。
8
 
  • UP 肯定意見

    15%

  • UP 否定意見

    60%

  • UP その他(コメント)

    25%

ゲストプレーヤー(2013/04/11 16:53:44)

コメント一覧

否定意見
香川は中村憲剛のパスから結構ゴール決めてる。本田いないときは憲剛がトップ下で安定かと。しかし最近の本田はミドルシュート、FK入る気がしない。

ゲストプレーヤー(2013/04/14 17:22:28)

否定意見
香川クラブで活躍してるかは置いといて香川はフィジカル弱いし反転して攻め込めるのだが反転して切り込めないそうなってトップ下でボール取られた場合にカウンターになるとサイドなら長友とかいるがスピードのないセンターの守りがツラくなるだけど確かにそれだと香川の良さがなくなるから香川にはポゼッションを許してよく前線に居るのが見られる。

ゲストプレーヤー(2013/04/13 08:44:30)

その他(コメント)
一番下の意見に同意!

109 Ryogaさん(2013/04/11 21:38:09)

肯定意見
代表とクラブで役割が違う。
クラブではドルトムント、マンチェスターUともにキープできる人の下でプレーして、フリーランニングでゴール前に顔を出すことが役割。
代表では右サイドではなく、左サイドから崩すことが狙い。
長友、香川、遠藤で崩していくパターンが主。

ゲストプレーヤー(2013/04/11 19:49:34)

肯定意見
ザックはわからんなぁww

ゲストプレーヤー(2013/04/11 18:49:10)

その他(コメント)
×クラブ→○ドルトムント

ゲストプレーヤー(2013/04/11 18:02:42)

肯定意見
もうちょい真ん中で使ってもいいのかと

ゲストプレーヤー(2013/04/11 18:00:01)

その他(コメント)
香川サイドでも試合の流れで中に入ったりしてるから本田のトップ下で香川はサイドでもいいって
フットブレインで前園がいっとった

ゲストプレーヤー(2013/04/11 17:47:08)