選手ランキング
| 1位 ★76 香川 真司 |
| 2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
| 3位 ★98 メッシ |
| 4位 ★84 トッティ |
| 5位 ★89 アザール |
| 6位 ★84 ネイマール |
| 7位 ★78 フェルナンド トーレス |
| 8位 ★90 アグエロ |
| 9位 ★81 エル シャーラウィ |
| 10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
|
俺はどうやってフライスルーを防ぐか考えるの楽しいですけどね。ここでディフェンスラインを下げるとか、ここのまま裏持ってかれたらヤバイかなとか、、、 それでフライスルーを対処した後に心理戦になるような相手だと尚更面白い!あとは対処できるようになる自分の腕次第って思います。 |
|
|
ゲストプレーヤー(2012/11/17 19:54:43) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
| まぁ~フライスルばっかの人の方が楽だけどね~☆カーソル下げるのめんどいけんが(笑) | |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/17 19:22:36) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
|
ある程度守備うまくないとフライスルー止められない。 クソ下手くそでもフライスルーやっとけば結構攻められる。 攻守難易度のバランスが悪い。 |
|
|
ゲストプレーヤー(2012/11/17 19:14:14) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
| せっかくフルマニュアル化したんだから、スルーパスボタン自体廃止でマニュアルパスだけでいい。それで、はっきりする。 | |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/17 18:25:35) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
| たしかに私もフラスル通る人とあたったら通しまくりますね。だから守備出来ない人には厄介なのだろう。ケアする人には出さない、とられるから。 | |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/17 18:24:36) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
レート700超えてるやつはだいたいフラスルなんかより で通すなフラスルでしか通せない時は使うぐらい フラスルなんかで文句言ってるやつは守備がへたくそなだけだろ |
|
|
ゲストプレーヤー(2012/11/17 16:18:10) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
| 79、80同感ですね~!!別に気にならないね~☆ | |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/17 15:45:53) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
|
毎回必勝法みたいなのがあるから ダメなんだよね。 みんなでKONAMIに抗議すれば 来年のは必勝法ないかもww |
|
|
ゲストプレーヤー(2012/11/17 14:56:54) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
|
79 同感( ´ ▽ ` )ノ |
|
|
ゲストプレーヤー(2012/11/17 13:11:00) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
| フラスル守れば防げる仕様になってますよ。うざく感じるのは守りのこつをつかんでないからだと思いますよ。 | |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/17 12:32:26) |
|
鬼メンバーログイン