選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

コント 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:マスターリーグトッププレーヤー絶対引き分けになる
そのままTVにコントローラを投げろ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/27 22:07:21)

【WE知恵袋回答】Re:助けて
私も同じ現象がおこります。ストレスです。はぁ
どのタイミングで起こるか予測不能で、勝手にシュート、スライディング、パス等やってくれちゃいます。
コントローラーを替えてやってみましたが、同じ現象が発生。
自分の操作方法が悪いのかと思いましたが、全くキー操作していない時にも発生しているため、
原因はいまだわからず。。
情報おねがいします。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/27 19:57:30)

【WE知恵袋】マスターリーグトッププレーヤー絶対引き分けになる
前半は支配率60%くらいで必ず1、2点は取れる上に、ディフェンスも安定しているのですが、後半になるとカウンターで自分が取った点数分だけ失点してしまいます。(チェルシーやマンUなど強い相手でもペスカーラなど弱い相手でも)
 どのように失点するかと言うと、相手チームのドリブルの上手い選手を起点とした攻撃で、下の三パターンの内どれかでやられます。

・上手い選手のドリブルに対し、ディレイで遅らす→ずるずるとDFラインが下がりミドルをぶち込まれる
・上手い選手のドリブルに対し、ディレイだけでなく□も使ってCPにプレスをかけさせる→□で出て来た選手のせいでパスコースが空いて、スルーパスをかまされ、失点。
・上手い選手のドリブルに対し、途中までディレイして、ある程度下がって来たらタックルで奪いにいく→かわされて失点。

正直ジレンマに陥っていて(最近6試合1勝5分け)イライラしてコントローラーをテレビに投げつけたいくらいです。どうすれば良いのでしょうか…

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/27 12:15:14)

【テクニックコメント】クッションコントロール
トップスピードじゃない時のスルー受けで、選手が止まるの防止できる。トラップうまい選手の場合はあんま必要ないかもだけど。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/27 11:34:16)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレの隠し技について…
後ろからのパスをダイレクトでコントロールシュートすると無回転になることがあります

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/20 03:40:15)

【テクニックコメント】シュート(通常)
コントロールシュートで蹴ると上手く壁を越せる…

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/18 20:04:02)

【テクニックコメント】コントロールシュート
一対一はキック力あるやつの方がはいりやすいよ!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/15 15:29:01)

【テクニックコメント】コントロールシュート
キーパーかわしてシュート

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/14 20:55:54)

【テクニックコメント】コントロールシュート
エフェあるのに実力はないっしょ
一対一でも外すし、正面にも蹴るし
確実ではない

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/14 20:29:41)

【テクニックコメント】コントロールシュート
実力と言うならコツを教えてくださいm(_ _)m

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/14 18:50:23)