選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
どうせフラスルだけのやつは2014でフラスルが脅威じゃなくなったらレート200か300がいいとこだな。 それか2014より2013のほうが面白いとか言ってやめるパターンだろw |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/04 23:39:26) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
全然フラスルを放り込んでくれていいけど、あなたが勝った理由は、相手がフラスルに対処できなかっただけに過ぎない。 レートがいくらか知らないけど、自分が積み上げてきた勝ち星は全てフラスルに対処できない人だということ。 これはまぎれもない事実だけど…w それでいい?たぶんいいと反論するだろうな! 勝ち続けてたいんだったら、対処できない人とフレンドになったら?w たくさん勝てて、楽しいかもよ! |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/04 19:38:39) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスルに対処できない人には勝てるでしょうねw その戦法で勝っても痛いでしょう!勝ったのは同じようなフラスルに対処できない人に勝ったとしか言えないから! それでレート上げてもね・・・ フラスルに対処できる人にあたって、フラスルが通用しないと分かれば、切断か放置するでしょう。 フラスルではない新しい引き出しを見せて欲しいな! |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/03 00:55:01) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
ランキングマッチで「誰とでも」にして、高レートとやれば分かるんじゃない。 たまに高レートの人でもフラスルばかりに人いるけど、低レートの人のフラスルよりかは技術があるフラスルするな!w |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/02 21:11:33) |
【WE知恵袋】トラップ ディレイディフェンス | |
---|---|
レート300の初心者です。 お聞きしたいのですが、 トラップが大きくならないようにする為に ボールを受ける時、方向キーをニュートラルか ![]() それとディレイディフェンスは ![]() ![]() お願いします。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/29 14:31:29) |
【WE知恵袋】ボディーバランスについて | |
---|---|
オンライン対戦相手によって、選手の競り合いで常に当たり負けする時と逆に勝つ時があります。 レートが高い人との対戦時は、ほぼ当たり負けし弾き飛ばされます。 何かテクニックがあるのでしょうか? |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/17 22:42:33) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
>>1046 具体的には、自分が勝っていたら通常通りプレイ、失点したり逆転されたら放置になり、いままで点灯していなかったアンテナボタンが点滅し始める。もちろん動きも鈍くなり、やがて切断。回線の状態が非常に悪くなった為・・・となり、無効試合に。もちろんレートも上がらず、チケット代も入ってこない。 あいてが故意に切断するときは、レートも上がるし、チケット代ももらえるが、不正切断はそれがないから、かなり悪質。 あいてのレートももちろん下がらないから、高レートになっていく。 とにかく最悪です。 私は、t |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/17 12:45:15) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
ザコはフラスルだけでレートが高い奴は強いが上手くない。 ザコはサッカー知らない |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/12 19:34:10) |
【WE知恵袋回答】Re:マンツーマンディフェンスの方法 | |
---|---|
![]() ![]() パスが股を抜けるのは、体制が悪いか、R1を押しっぱのためか 低レートの方の特徴として、ボールを持ったら、前へ前へ行こうとする←バックパス等でマークを外しましょう パスではボタンを押す力が強すぎる為、トラップミスをする てか、レートがそれくらいなら対戦相手を自分に近いにすれば、相手をほぼ300以下ですよね? それなら、なにも操作せずに放置するほうがいいかも |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/10 20:33:12) |
【WE知恵袋回答】Re:マンツーマンディフェンスの方法 | |
---|---|
レートは120くらいです。 □と×を押しっぱなしでもディフェンスがあまり動きません。 時々、パスで股抜きされる時もあります。 シュートなら分かるのですが、股抜きパスもあるのですか? |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/09 22:35:15) |
鬼メンバーログイン