選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:フォワード | |
---|---|
デコラインとシュート精度とボディーバランス | |
ゲストプレーヤー(2012/11/23 22:33:57) |
【WE知恵袋回答】Re:最大のスランプ… | |
---|---|
私もフォメをいじくります。あと、選手も。 私も150くらい下がりました。それまではスピードタイプのFW をとり、それを活かした攻撃をしていました。しかし、時間がたつにつれ相手のバックもスピードがある選手になってきて、得点不足に陥りました。そこで、スピードはとそこそこでもボディバランスとキック力の高い選手を取り、それらを活かすスタイルに変えてます。そうすると、結果も付いてきて、レートが戻ってきました。 |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/23 15:43:38) |
【WE知恵袋回答】Re:フォワード | |
---|---|
トップスピード、ボディバランス、シュート精度 | |
★96 kiyuna0802さん(2012/11/23 15:10:17) |
【WE知恵袋回答】Re:フォワード | |
---|---|
トップスピード、ボディバ、ヘディング精度(身長高い人) ドリブルスピード(身長低い人) |
|
★109 マンジュキッチ推しさん(2012/11/23 14:17:58) |
【WE知恵袋回答】Re:フォワード | |
---|---|
ボディバランス シュート力 シュート精度 | |
★109 dem-baleさん(2012/11/23 08:33:26) |
【WE知恵袋回答】Re:パスサッカー&DF方法 | |
---|---|
>4 ゲストプレーヤーさん![]() 自分が一番ディフェンス時に心がけてるのは 自分のフォーメンションを崩さず ディフェンスできるかですね。 ![]() 一番近い味方COMがプレッシャーかけに行ってるのが強いので フォーメーション崩さないように 適度にカーソルを変えながらディフェンスするようにしてます。 簡単にいえば相手CFに自分のCFがプレスしたらおかしいですよね? (そんなことほぼないですが(^_^;)) それを意識しつつ 前に書き込んだのをやってたら だいぶ失点するのが減りました。 あとは5の方が言ってるのと同じで サイド抜かれて 上げられたら運に任せてますww あくまで自分のやり方なんで 参考にならなかったら すいません( ̄◇ ̄;) 長文失礼しました(°_°;)(; °_°) |
|
★96 kiyuna0802さん(2012/11/22 20:24:31) |
【WE知恵袋回答】Re:ゴール前の守備 | |
---|---|
自分で選手細かく動かしてディフェンスする | |
ゲストプレーヤー(2012/11/22 18:58:59) |
【WE知恵袋回答】Re:好きな選手でベストイレブンを作る | |
---|---|
GKペトル DFジョン MFフランク FWディディエ |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/22 17:01:55) |
【WE知恵袋回答】Re:助けて | |
---|---|
コントローラーの不具合でタイミング良くパス回ししたり、スライディングするとはおもえませんが。 スライディング=〇ボタンなら、時に勝手にクイックマッチ始めたりすることもあっておかしくないんでは? それともこれがエフェクトですか?確かにすごいとこにパスしたりします、ただ操作したこっちとまったく違うプレーなのでミスから失点につながりやすいです。 |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/21 23:18:34) |
【WE知恵袋回答】Re:潰し屋の効果ってどれほどのもの?? | |
---|---|
潰し屋スキルが付いていれば、どのポジションでも同様の効果が得られるよ。 2択のどちらが良いかはポジションによるかな… 潰し屋はボール奪取率が格段に上がるから、守備が安定するしカウンターの起点にもなる。 そういう意味で攻守の要となるボランチが潰し屋持ちであることが1番。 CBはボディバ+ディフェンス+スピードが高い選手をまずは選ぶべきだけど、潰し屋持ってたら更にいいね。 SBは足速いの優先がいいかと… |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/21 02:19:38) |
鬼メンバーログイン