選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

タッチ 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【テクニックコメント】ダブルタッチ
やりかたわからないww

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/15 22:32:08)

【テクニックコメント】ダブルタッチ
斜めからのダブルタッチができない

→内容確認

52 ネイネイマールさん(2013/07/12 01:05:33)

【WE知恵袋回答】Re:期待の若手
フランスのアドリアン・ラビオ
確かまだ17か18歳。
長身なのにボールタッチが上手い、パスもいい。
あとはオランダのアダム・マヘル
20歳くらいだったかな?ドリブルもパスも上手い。
プレースタイルはセスクに似てる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/05 23:25:34)

【テクニックコメント】ダブルタッチ
ダブルタッチ後の蹴り出しが大きすぎると1人抜けても2人目に取られてしまう。。。

→内容確認

104 hoda62さん(2013/07/05 11:41:35)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
ゲームバランスの設定が難しいなら、クロスを最有効な形にしてほしい。
クロスなら少なくともサイドで受けて、運んで、中央にクロスを入れて、シュートと幾つかの過程を経てゴールとなるが、
フラスルはドコでも、誰でもCFへ縦一本。抜けられたら終わりですからね。
サイド攻撃ならサイド突破を止める、タッチラインに逃げる、クロスをブロックする等の対応策も多いのでもう少しマシになりそうに思う。

今作の有効な攻撃の一つにサイドから切れ込んで×パスというパターンがあるが、あれが今後も有効な形だとありがたい。
中央へ切れ込ませなければ防げると言ったような対応策も立てやすいので
奪った瞬間フラスルが有効なバランスよりもずっといい。
とにかくドリブルやフラスルの様な中央突破を許す形が有効な設定は非現実的だし、面白くないので止めてほしい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/02 14:42:35)

【テクニックコメント】ダブルタッチ
ダブルタッチってR下/R上、L右でいいですかぁ?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/06/16 12:18:58)

【テクニックコメント】ダブルタッチ
PSPのダブルタッチってどうするんですか?教えてくださいおねがいします!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/06/16 12:16:08)

【テクニックコメント】ダブルタッチ
どーやってすんだ?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/06/16 04:49:09)

【テクニックコメント】エラシコ
エラシコ使えるのにみんな使わないよね
ダブルタッチよりも抜きやすいのに
正確に言うとエラシコ出したら、間合い取ってたDFが突っ込んでくることが多いからそこをひょいってかわせばいい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/06/07 00:43:23)

【WE知恵袋回答】Re:あのー。
動き、あきらかにおかしいです。
オフラインでは選手やボールの動きがスピーディーで、ボタンを押したらすぐに反応しますが、オンラインではタイムラグが生じます。
また、AIで動いている選手達のボールに対するレスポンスも非常に遅く、特にGKについては(自分はブッフォンを使ってますが)威力がほとんどないボールを弾くなど、ホントに酷いです。
自分は選手間の距離を狭くとり、ワンタッチでパスワークして攻めるドルトムントのような戦術で、フォーメーションを組んだり選手を選んでますが、動きがおかしいせいで思い通りのサッカーが展開できず得点力が減少し、負けることが多くなりました。
早く以前のようにスムーズに動かせられるように改善して欲しいです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/25 09:08:08)