選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

センタリング 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:センタリング
質問者です。
みなさん色んな回答ありがとうございます。
着眼点が多くてためになりました。
特にサイドアタッカーが中を向くと精度が上がる話は初めて聞きました。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/12 16:21:44)

【WE知恵袋回答】Re:センタリング
ボックス内に揃ってしまうと相手DFにクリアされやすいです。
なので走り込んでのヘディングが一番決まりやすかと

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/12 14:48:56)

【WE知恵袋回答】Re:センタリング
ちょっと視点を変えて、受け手となるFWの能力も結構大事だと思いますよ。
ボディバランスやレスポンスが低いと、DFにポジション争いで負けてしまいますからね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/12 12:54:20)

【WE知恵袋回答】Re:センタリング
首を横にふって、中を見る仕草をしたときに上げると精度がよくなるって、雑誌で読んだことがあります。ちなみに2010くらいからあります。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/12 06:16:16)

【WE知恵袋回答】Re:センタリング
追加します!
LRは説明書をみてください。きっと幅が広がりますよ。
十字キーの向きは中かドリブルしている方向(これもよっぽど変な方向向いてない限り)で大丈夫だと思います

注意して欲しいのは浅い位置からアーリークロスL1○だと中にクロスをあげてくれますが、浅い位置から○だと方向キーが向いている方向にロングパスを送ってしまいます。深い位置なら大丈夫ですが。
ご注意をm(_ _)m

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/12 00:56:29)

【WE知恵袋回答】Re:センタリング
クロスをあげる選手の向きは相当変な方向向いてない限りある程度良質なボールをあげてくれます。
もちろん、中の選手がどこにいるかも確かなくてはいけません。それを確認した上でクロスの種類を決めなければなりません。
自分はアーリークロスは止まって上げたほうが精度が高くなると勝手に思い込んでいますが、そこまで大差ないと思います。
それ以外のクロスは止まってても走りながらでもあまり変わらないとおもいます。自分のオススメはゴールライン際までサイドを突破したら○を2回押すことです。中の状況にもよりますが。
あとギグスで左サイドからアーリークロス(できれば止まって、)をあげて欲しいです。これはゴールライン際ではなく、もっと浅い位置から試してみてください。
グンニャリ曲がって何かが起きますよ。笑
あとは自分で中の状況を確認した上でいろいろなクロスをあげて研究するのがベストだと思います。
クロスから素敵なゴールを決めれるように頑張ってください!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/12 00:49:51)

【WE知恵袋】センタリング
センタリングってどんなタイミングでければいいの?
知りたい点
①キッカーはどこを向いているのがいいのか。(ex.正面とか横とか)
②キッカーは止まっているほうがいいのか?
③けるときの十字キーはどこ押してるの?LRは?
④けるタイミングとしては中のやつが走りこんでくるタイミングまで確認しているのか?
⑤その他コツがあれば是非教えてください。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/11 23:05:54)

【WE知恵袋回答】Re:得点パターン
グラウンダーのセンタリングからシュート

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/03 08:42:20)

【WE知恵袋回答】Re:ヘディングについてお願いします
センタリングを上げる選手がロングパス精度が75以上で、センタリングを上げる時ドリブルスピードをおとして、なるべくきき足で上げて、センタリングを上げるまで十字キーの上を押し続けてセンタリングを上げて、DFが戻りきる前にセンタングを上げると90%決まるよ!FWはなるべく180cm以上あるFWがいいよ。それと、ヘディング精度が75以上で、オフェンスも75以上で。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/12/31 10:09:46)

【テクニックコメント】高いロングパス
CFの身長が高ければ、ポストプレーに多様してます。 
ロングフィードはもちろん、ディフィンスがそろっている時のセンタリングやコーナーキックに使える。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/12/23 21:32:29)