選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

上がる 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【テクニックコメント】フライスルーパス
フラスルいやとかばっかゆうなら違う事で盛り上がるのもありとおもうけどなあ♪ここが一番見てる人多いし(^-^)vちなみに俺は820(^-^)v

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/26 22:57:26)

【WE知恵袋回答】Re:キャプテン任命について
キーパーをキャプテンにするとセーブ率が上がる。ような気がします

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/22 22:45:28)

【WE鬼ペディア】ビカムのトレーニングの効果について
【シュート】
オフェンス・ヘディング精度・シュート精度・
プレースキック・カーブ・キック力

【パス】
ショートパス精度・ショートパススピード
ロングパス精度・ロングパススピード
プレースキック・カーブ・トラップ精度
瞬発力・連携

【ドリブル】
オフェンス・ドリブル精度・ドリブルスピード
トラップ精度・トップスピード

【ディフェンス】
ディフェンス・ボディバランス・ジャンプ
レスポンス・ヘディング精度
瞬発力

【スピード】
トップスピード・ドリブルスピード・レスポンス・瞬発力

【パワー】
ボディバランス・キック力・ジャンプ
ショートパススピード・ロングパススピード

【スタミナ】
スタミナ

過去の作品ではスタミナでレスポンスも上がったので
スタミナはレスポンスも上がるかも

鬼スレにはこの情報は載せてたのですが
鬼メンバーしか見れないので、改めて載せました

この情報は私が個人で検証して調べたものなので正しとは限らないので
そのへんはご了承ください

→内容確認

109 CAEDEさん(2013/01/14 22:24:13)

【WE知恵袋回答】Re:マインド
連携も上がるとマインドも上がるようです。

→内容確認

90 フィーゴさん(2013/01/13 20:08:36)

【WE知恵袋回答】Re:チームの強化術
かっこいい方法ではないですが
①安いメンバーでひたすら負け続けレーティングを下げる
②安くて足の速い選手(エンフェラ等)を獲得しスピード勝負で勝てなくなるまで一気に駆け上がる
③そこそこお金貯まっているはずなので好きなように使い切る!
こんなやり方どうでしょうw

→内容確認

109 NOSさん(2013/01/07 23:58:29)

【テクニックコメント】フライスルーパス
レート上がると無効試合になる切断も多い
これやられると一気に冷めます。
どうにかならんかな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/06 10:24:13)

【テクニックコメント】フライスルーパス
レート400〜500はたまにいます。
レートが上がるほどフライスルー率が上がるようですね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/05 20:26:10)

【WE知恵袋回答】Re:最高のフォーメンションは?
色々試しましたが、私は4231が好きです。
理由は支配率が上がること。また、パスも繋がりやすく、何よりもサッカーをしている感が一番するからです。
ちなみにバランスを考え、2の部分はCMFと
DMFにしています。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/12/18 13:32:35)

【WE知恵袋回答】Re:プレースキック数値を上げるには…
すいません鬼メンバーじゃなくてもスレ見れたかもw

ちなみにですがシュートとパスにバランスよく振り分ける方が
フリーキックに必要な能力は上がりますが

ビカムの成長で大きいのは試合経験値なので
まずはビッグクラブに移籍して
年間の試合数を増やす方が早く上がると思います

時間ではなく年齢的にですがw

あとパスに多く降ったほうが影響するステータスが多いので
総合値が伸びやすいかもですね


仮にパスとシュート両方にマックスで降ったとしたら
1年で6前後(難易度によって前後します)上がります

→内容確認

109 CAEDEさん(2012/12/18 02:45:32)

【WE知恵袋回答】Re:今後・・・
オスカル、エルシャーラウィは上がるんじゃないかな

→内容確認

89 ロビンさん(2012/12/17 19:46:15)