選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:2列目の連動性 | |
---|---|
ビカムで検証したことはないが、一般的にフォメをいじるということであれば、可能なら1トップをSTにすればMFが上がってゴールしやすいのでは。3STにして、自分はOMFやるとかも。守備のバランスは悪くなるかもしれないけれど。できるなら1トップは裏へ抜けるタイプではなく、パスやトラップや連携数値の高い選手がいて、SMFはチャンスへの嗅覚をもっていたり、攻撃意識3とかだとよいと思います。 | |
ゲストプレーヤー(2013/07/30 20:45:15) |
【WE知恵袋回答】Re:ゴールゴールゴーール | |
---|---|
ナニだろ バク転するし… |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/27 13:05:00) |
【WE知恵袋】サイド攻撃を極めたい | |
---|---|
4-2-2でクロスからのヘディングを極めたいのですがうまくいきません。 サイドをかけあがってもトップ下がいないせいかFWの1人が寄ってきてしまいます。 FWを常にゴール前に置いときたいのですがどうすればいいですか? お願いします! |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/26 18:36:38) |
【WE知恵袋】チップキック | |
---|---|
ゴールとキーパーの近くでループシュートするとチョン押しでもバーの上にいってしまいます。 チップキックみたいにするにはどうしたらいいでしすか? |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/25 23:41:48) |
【WE知恵袋回答】Re:年俸 | |
---|---|
ゴール、アシストをたくさん決める 最優秀選手やランキングのトップになる、強いとこに行く ぐらいです | |
ゲストプレーヤー(2013/07/25 12:08:56) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカムアレジェンド | |
---|---|
FWなら、もらう。決める。 MFなら、奪う。出す。そして、決める。 DFは、止める。繋ぐ。さらに、決める。 どのポジションでも、得点=評価 ポジションにより多少評価は違うかもしれませんが、1番わかりやすい結果がゴールではないでしょうか? |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/25 11:08:28) |
【WE知恵袋回答】Re:自陣でのクリア | |
---|---|
ボールを足元にもてからのクリアは、「クリア=相手へのパス。」できるなら![]() ![]() ![]() 競り合いながらクリアしてるときは、そのあと防戦一方になることもある程度は仕方がない。防戦一方になる試合の流れをゲーム自体が生み出していると考えられるので、必死に耐えるしかない。諦めないこと。またファウルでしっかり止めたりすることも重要。流れが変わりやすいです。(ゴール前ではない) まあ、ギリギリで本当に危ないときは ![]() |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/24 10:22:22) |
【WE知恵袋】厳しすぎる審判と弱すぎるタックル | |
---|---|
最近のウイイレって後ろからのタックルに対するジャッジが厳しすぎません? 8から2009までは審判が井東かホワイトでもない限り ゴール付近以外では後方からザックリ削ってもせいぜいイエローだったのに。 あとはいつまでたってもわざと相手に体当たりするボタンを作らないのも不満ですね。 2011以降はスライディングも年々当たりにくくなってしまってますし。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/21 23:59:02) |
【WE知恵袋回答】Re:バロッテリのゴールパフォーマンス | |
---|---|
バロッテリって誰? 何も知らないくせに質問するな |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/21 23:52:28) |
【WE知恵袋回答】Re:バロッテリのゴールパフォーマンス | |
---|---|
それでイエローカード出たら面白いですねw | |
★104 hoda62さん(2013/07/21 15:24:01) |
鬼メンバーログイン