選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:メッシ クリロナ | |
---|---|
メッシがドリブルやキープ、シュートに関しては使いやすいです。 ロナウドはOMFではかなり使いにくいです。がサイドやCFでは相当いいです! 「それぞれにどんな役割を与えるのか?」によると思います。特にコンセプトなく獲得・使用するのであれば万能なロナウドがよいかと思います。 エリア内で細かく素早いドリブルならメッシ、もっと外からのドリ&ミドルなどならロナウドというイメージもありかもしれません。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/24 10:37:25) |
【WE知恵袋回答】Re:自陣でのクリア | |
---|---|
ボールを足元にもてからのクリアは、「クリア=相手へのパス。」できるなら![]() ![]() ![]() 競り合いながらクリアしてるときは、そのあと防戦一方になることもある程度は仕方がない。防戦一方になる試合の流れをゲーム自体が生み出していると考えられるので、必死に耐えるしかない。諦めないこと。またファウルでしっかり止めたりすることも重要。流れが変わりやすいです。(ゴール前ではない) まあ、ギリギリで本当に危ないときは ![]() |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/24 10:22:22) |
【WE知恵袋回答】Re:キーパーとの1対1 | |
---|---|
キャラにより変えます。 ドリブル精度&スピードタイプでシュート精度高くないならGK抜くことが多いです。抜いたあとに角度がないときはすぐに撃つとサイドネットが多いので、もうひとドリブルして安定した体勢で撃つか、ラストパス。 自分の中での基本は、GKに対して少し横にずれるドリしてからファーサイドへ ![]() |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/23 23:50:51) |
【WE知恵袋回答】Re:キーパーとの1対1 | |
---|---|
色々だね! | |
ゲストプレーヤー(2013/07/23 19:36:29) |
【WE知恵袋回答】Re:チーム選択 | |
---|---|
QPRがいいですよ セーザルがいるのでキーパーには困りません。 他にもターラブは最終的に総合値が100こえます |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/21 11:46:55) |
【WE知恵袋回答】Re:フリーキック | |
---|---|
チームメイトスイッチでゴールライン上(キーパーとゴールポストの間)まで選手寄せる ↓ ![]() ↓ 出した瞬間にオフサイドにならないように ![]() ![]() 実戦でもちゃんと入りました。 |
|
★104 hoda62さん(2013/07/21 11:01:19) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼2 | |
---|---|
毎回なんか?w 毎回出るようなものではない気がするんだが・・・? シュートに関しては、股抜ける時もあるし、ディフェンスが反応できやん時もある。ラッキーシュートもんやんろ。 パスとかは慣れれば、改善できると思う。一つアドバイスできるとすれば、パスコースに立たせてあとはAIに任せるの手。以上。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/20 22:50:31) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼ | |
---|---|
そんなラッキーとは思わないんですけど 私だって頻繁にポストにあたる時はありますよ それを私はエフェクトのせいにしたくないだけです。 レート600で満足したくないからエフェクトんてないと言ってるだけです 補正は確実、絶対に一定だと思います そうでないとゲームではないです そう感じるのは実力の差です |
|
★109 |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼ | |
---|---|
補正は確実に一定では無いです。 もしかしたらエフェクトは人それぞれ(IDとか回線とか?)かかり方が違うのかもしれません。XXXさんはエフェクトのかからないラッキーな人なのかもしれませんw |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/20 12:44:31) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼ | |
---|---|
勝率30%の者です レーティング300前後をうろうろしていますが、レーティング700の人とやったら10対1で負けました! 3回連続! 正直上手い人は枠外のシュートをほぼ打たないし、キーパーの触れないシュートを打ってる事に気がつき真似をすることでゴール確率がグーンと上がりました。 エフェクトとか言う気持ちもわかりますが スルーパスばかりしていると通用しないコレは普通なのかもしれません。 レーティング300前後はそもそもシュート入らない人ばかりで盛り上がりますよ!w |
|
★109 NOSさん(2013/07/19 22:10:44) |
鬼メンバーログイン