選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:これぞ鉄板!な得点パターン | |
---|---|
僕も逆サイドのどフリーへスルーパスは鉄板ですね♪ それとフラスルになってしまいますが、バイタルエリア付近でパスを回してフラスルでディフェンダーの裏を狙います。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/21 12:37:22) |
【WE知恵袋】これぞ鉄板!な得点パターン | |
---|---|
みなさんそれぞれ得意な得点パターンがあると思います。相手次第な部分もありますが、フラスル以外でこれぞ鉄板というパターンを教えてください。ちなみに自分は左ST→CF→OH→右SHへスルーで、どフリーからのというカタチが1番多いと思います。 | |
ゲストプレーヤー(2013/01/21 07:07:29) |
【WE知恵袋回答】Re:KICKOFF 直後のCFスルーパス | |
---|---|
最終ラインにカーソルもってくだけなのでは!? | |
ゲストプレーヤー(2013/01/20 21:10:38) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスルには賛成派ですね。 現実的にプロでもトップクラスは普通に フラスル出せますからね! オンリーは嫌だけど普通に使う分には文句ないね! |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/20 16:13:19) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
トップにロナウドというのは現実的ではないですが、ウイイレ的には強いので使っている人が多いですね(ーー;) | |
★109 ムンタリスタさん(2013/01/20 13:10:45) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
よくフライスルーパスばっかり使う相手に困るとかうざいとか言っている人いますがフライスルーパスは現実にも存在しますし、![]() むしろ奪ったボールを闇雲にフラスルしてくれる相手の方が対処をしっかりすればすぐに自分のボールになるのでこの上なくやりやすい相手だとおもいます。あとはかけひきですよね(^^) |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/20 12:33:32) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
577ですが 相手のコーナーキックで相手DFが一人くらいなら 思いっきりカウンターしますね! 現実的にもあるしそれはいいでしょ。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/20 08:32:20) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
スルーパスもフラスルも別にいいと思う。 だってあるんだから。 マークは僕はDF一人フリーにさせますよ! それで大丈夫ですね。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/20 08:29:02) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
僕はトップにCR7にしてフラスルじゃなくて、グラウンダーのスルーパスを多用するのですがOKですか? もちろんハーフラインからなんてしません!! |
|
★109 torresさん(2013/01/20 04:33:22) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
マークにするとその選手がサイドに流れた時に中央がガラ空きになるw | |
★109 アキヒトさん(2013/01/20 00:56:06) |
鬼メンバーログイン