選手ランキング
| 1位 ★76 香川 真司 |
| 2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
| 3位 ★98 メッシ |
| 4位 ★84 トッティ |
| 5位 ★89 アザール |
| 6位 ★84 ネイマール |
| 7位 ★78 フェルナンド トーレス |
| 8位 ★90 アグエロ |
| 9位 ★81 エル シャーラウィ |
| 10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
| 2012のコンカと同様、欠陥、バグに対して対応できるか否かの言い合いをしてること自体馬鹿らしい。 | |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/28 14:36:45) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
|
フラスルの対応ができない奴は下手糞って言う奴がたいてい前に足速い奴並べて相手のカーソルを合わせる暇も与えずひたすらフラスルする戦術してるね。 さも自分が対応できてるかのように言うけど、実際そういう奴は対応できてない奴多いよ。 こっち足早くないFWでもフラスルぼーんって蹴ったら1点とれるし。 下手とか上手い関係なく、スピードある奴並べてフラスルすれば誰でも勝てる。 |
|
|
ゲストプレーヤー(2012/11/28 14:10:53) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
|
そういえば2ちゃんねるでもフラスル言われてたな〜 個人的にはフライスルーパス一択の人と結構当たるから対応が面倒臭いです… 勝てるからいいんですけどね でもコナミには早くパッチで改善して欲しいな〜 |
|
|
ゲストプレーヤー(2012/11/27 17:11:10) |
|
| 【WE知恵袋】スルー対策 | |
|---|---|
|
みなさんの意見聞きたいです! 自分はCFの選手にマーク設定をつけて対処してるのですがボールキープされたら引きつけられてスペースが空くのでどーも気になるんです... みなさんはどのように対応してるこでしょうか? 出来れば詳しくお願いしたいです。 よろしくお願いします。 |
|
|
ゲストプレーヤー(2012/11/20 00:04:04) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
| にぼしさんの言うとおりですね♪臨機応変に対応できるようにすることのほうが大事ですね♪相手をどうこう言うのは間違ってるね!! | |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/07 20:59:17) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
| フラスルもディフェンスを崩す立派な手段であるし、トップスピード頼みだとかけなすのはどうかと思いますね。個々で戦術や得意パターンはそれぞれなので自分が臨機応変に対応できるようにできるようになれば相手との駆け引きはもっと楽しくなると思いますよ! | |
|
★96 にぼしさん(2012/11/07 20:15:32) |
|
鬼メンバーログイン