選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:ビカムアレジェンド | |
---|---|
試合日まではスキップしていいと思いますが 前作で1日でもスキップすると監督評価がえらい下がるってことがあったので 不安が残りますね 私が確認したところ試合を飛ばしてなければ評価は変化しませんでしたので 大丈夫だと思います ちなみに総合値が高ければスキップしても評価は下がりません 総合値に応じた評価がされるようです |
|
★109 CAEDEさん(2012/12/05 00:29:28) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカムアレジェンド | |
---|---|
試合日までは、スキップしていいんですよね???? | |
ゲストプレーヤー(2012/12/04 22:36:43) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカムアレジェンド | |
---|---|
ありがとうございます!カターニャへ移籍がきまりました。一応10番つけてますww 確かに、移籍は7回目ぐらいになります。他の皆さんも、詳しい情報をありがとうございました。 |
|
ゲストプレーヤー(2012/12/04 22:36:03) |
【WE知恵袋回答】Re:オールスキップ!???? | |
---|---|
詳しく説明します ビカム開始 ある程度気に入る選手を作る 最初の日程更新の時、日程進行の下の指定日までスキップを選択 7月の最終日までスキップ スキップが終わるまで次元なみにクロスワードパズルでもしながら暇つぶし 最終日になると2チームから移籍の申請が来てて保留中になってるのでどちらか選び移籍 次のシーズンへを選び日程進行 次のシーズンになればまた指定日までスキップを選択 これを繰り返しある程度の年齢になるまで続けて引退 引退したら引退データをセーブを選ぶ そのデータで新たに始める すると普通にはじめるより高い数値で選手をつくれます ちなみにメインポジションは引退前と同じじゃないと高いキャラは作れないと思われます この行為(裏技?)を総じてオールスキップといいます 私は34歳までやって引退データでCBを作ると総合値80が出ました トレーニングポイントや所持金額やスキル、ポジションも引き継がれるので 育てやすくなるメリットもあります |
|
★109 CAEDEさん(2012/12/03 23:36:23) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカムアレジェンド | |
---|---|
今作は試合経験値が大きいのでスキップはダメですw スキップしなければ1年で総合値10前後(難易度上げればもっと)上がります スキップすればせいぜい2くらいw あと移籍ばかり繰り返すと年俸が上がりすぎてどこももらってくれないって状況になるので 難易度を上げて活躍しすぎないようにすることをオススメします 難易度を上げれば試合経験値も増えますし スーパースターなら1年で総合値13くらい上がります(情報源はアキヒトさんですw) |
|
★109 CAEDEさん(2012/12/03 22:26:11) |
【WE知恵袋】オールスキップ!???? | |
---|---|
ビカムアレジェンドで『オールスキップして』と皆さん書いてますがどうやるんですか?回答お願いします。 | |
★63 bobさん(2012/12/03 22:02:12) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカムアレジェンド | |
---|---|
年俸上がりすぎということは、もう移籍するところはないんですか? | |
ゲストプレーヤー(2012/12/03 20:15:36) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカムアレジェンド | |
---|---|
スキップはだめなんですか? | |
ゲストプレーヤー(2012/12/03 20:03:28) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカムアレジェンド | |
---|---|
たぶん年俸が上がり過ぎたから。 | |
ゲストプレーヤー(2012/12/03 14:22:02) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカムアレジェンド | |
---|---|
25歳で105をまずいぜ 今回はスキップしたら駄目だよ |
|
★109 アキヒトさん(2012/12/02 21:57:23) |
鬼メンバーログイン