選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

経験 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋】ビカム
ビカムってビギナーでやるのとプロフッショナルでやるのじゃ、経験値って違いますか?


詳しくわからないので、教えてください

→内容確認

87 んしゃしゃろっぷさん(2013/01/17 15:09:45)

【WE知恵袋回答】Re:チームのキャプテン
あとスキップ引き継ぎの裏技を使ってない限りTPでの成長は良くてせいぜい3割程度です
7割近くが試合経験値で成長するので
早くカンスト(109)を目指す上でもスキップは基本厳禁です
面倒なら代表なんかはまだスキップしてもいいですが

「まだ君のプレーを・・・」「君のプレーを周りも把握・・・」「君はもはやチームになくてはならない・・・」
って試合終了後にチームメンバー言われるイベントをすべて見てて
契約延長で代理人になんか言われるイベントを見てるなら多少飛ばしてもいいですが
見てないならあまりスキップはしないほうが確実かと思われます

面倒かもしれませんがスキップしないでコツコツしたほうがショップポイントももらえますし
若いうちに強いキャラに育ちますので

スキップありだと1年で総合値がよくて3前後
なしだと10前後、鬼メンバーで16も伸びた方もいますし

→内容確認

109 CAEDEさん(2013/01/15 18:23:00)

【WE知恵袋回答】Re:チームのキャプテン
どんなに早くても丸1年はクラブで活躍しないと任命はされません

そのシーズンの終わり(6月の終わり~7月の頭)に任命イベントがあるのでそれでわかります
あまり活躍できなくても2年で任命されます

キャプテンに任命されるとしたらどちらかというと2年のが多いですが
それで任命されなければキャプテンは決まった選手で固定のチームかもしれないですね

ちなみにですが私の場合

メインポジCFのキャラで当時、総合値95~105のシーズンで全タイトルとっても選ばれなかったですし

メインポジCMFで総合値90~103のシーズンを終えてチームでダントツで活躍しても任命はされなかったです

私の経験談ですが
1年で選ばれたときは必ずシーズン途中の1月に契約延長されてました

シーズン終了後の6月以降に契約延長された場合は次のシーズン終了後にキャプテンに任命されました

偶然かもしれませんがもしかしたら契約延長がないとキャプテン任命はされないかもしれません
代理人も契約延長が来たとき「これからはこのチームの格になれるよう・・・」
みたいなことを言ってましたし

→内容確認

109 CAEDEさん(2013/01/14 20:44:55)

【WE知恵袋回答】Re:スキップについて!
おそらく、試合をスキップすると経験値がもらえないのでスキップしすぎないようにとみなさん言っているのだと思います♪

→内容確認

109 ぷりさん(2013/01/11 00:16:39)

【WE知恵袋回答】Re:プレースキック数値を上げるには…
すいません鬼メンバーじゃなくてもスレ見れたかもw

ちなみにですがシュートとパスにバランスよく振り分ける方が
フリーキックに必要な能力は上がりますが

ビカムの成長で大きいのは試合経験値なので
まずはビッグクラブに移籍して
年間の試合数を増やす方が早く上がると思います

時間ではなく年齢的にですがw

あとパスに多く降ったほうが影響するステータスが多いので
総合値が伸びやすいかもですね


仮にパスとシュート両方にマックスで降ったとしたら
1年で6前後(難易度によって前後します)上がります

→内容確認

109 CAEDEさん(2012/12/18 02:45:32)

【WE知恵袋回答】Re:既出だったらすいません。 オンラインってあとから始めた人は不利じゃないですか?
件名を見た時自分が思った意見とは違う本文が(苦笑)
てっきり選手獲得資金についてかと(笑)
今始めた人と初期に始めた人とじゃ、選手一人の契約金がかなり差がありますよね。
例えば、バロッテリとか初期は確か10億もなかったのに今じゃ17億とかクリロナも初期は30億が今は70億とか(笑)
アドリアーノとか4億程度が今は10億とか
選手を獲得する時にかなり損すると思うのでそこは何かオプション的なのがあれば良いですよね。
経験の差はどうしようもないですよ。

→内容確認

100 ディーゼル野郎さん(2012/12/07 11:46:56)

【WE知恵袋回答】Re:既出だったらすいません。 オンラインってあとから始めた人は不利じゃないですか?
初心者と経験の差もでなかったら意味がない。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/12/06 14:24:54)

【WE知恵袋】既出だったらすいません。 オンラインってあとから始めた人は不利じゃないですか?
オンラインってあとから始めたひと不利になると思います。 ウイイレの経験とかの差が。

→内容確認

96 messiさん(2012/12/06 11:49:25)

【WE知恵袋回答】Re:ビカムアレジェンド
今作は試合経験値が大きいのでスキップはダメですw
スキップしなければ1年で総合値10前後(難易度上げればもっと)上がります

スキップすればせいぜい2くらいw

あと移籍ばかり繰り返すと年俸が上がりすぎてどこももらってくれないって状況になるので

難易度を上げて活躍しすぎないようにすることをオススメします

難易度を上げれば試合経験値も増えますし

スーパースターなら1年で総合値13くらい上がります(情報源はアキヒトさんですw)

→内容確認

109 CAEDEさん(2012/12/03 22:26:11)

【WE知恵袋回答】Re:エクストラポジション
7~8ヶ月です
細かくは検証してないのでわかりません

ちなみに上にある疑問についてですが
装備してましたか?
ショップで買っても装備しないと経験値が入らないので
持ってるだけでは取得できません
私が確認したところ7ヶ月と数日で覚えられました

→内容確認

109 CAEDEさん(2012/12/02 21:16:46)