選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:ですすら | |
---|---|
それを言うなら途中で動かさなくなるひといますがその人はマナー違反でゎないでしょうかwww あれを現実でやったらサポーターからもみはなされて協会からの処分もやばいでしょ(笑) ゲームなんだからなにやっても文句言えないですよね~ やられるのが嫌ならやらなきゃいいだけ 文句より練習しようよ(笑) |
|
★109 |
【WE知恵袋回答】Re:ですすら | |
---|---|
まあされた人もイライラするかもですが、これがマナー違反だったらフラスルオンリーはもっと悪質なマナー違反になると思います。 現実にもあること・ないことの違いがありますから。 |
|
★109 マンジュキッチ推しさん(2013/04/08 15:31:41) |
【WE知恵袋回答】Re:ですすら | |
---|---|
自分の場合は、相手によるかな! 試合マナーというか、挑発的な相手には容赦無くフラスルもデススラもするよ! メール入れてくるヤツは他の人にも難癖メール送ってるはずだから逆にコッソリ通報仕返したりしますよ~! 他の人も通報してたら逆に難癖野郎の通報件数が増えて処分喰らうはずだからね‼ 試合後に「不愉快なメールが届きました〜」って通報してやればいいさ~! |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/08 07:35:41) |
【WE知恵袋回答】Re:ですすら | |
---|---|
質問者はデススラした方だぞ。 デススラっていうくらいだから悪質なプレーです。だが通報ほどのマナー違反かは微妙かな。 ![]() |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/08 01:15:20) |
【WE知恵袋回答】Re:ですすら | |
---|---|
マナー違反ではまったくないとおもいます。 レート800以上の人はむしろ後半の終わりの方では積極的にやりますよ。 現実でもなでしこ岩清水選手?がやっていましたしおKだとおもいます♪ |
|
★109 マンジュキッチ推しさん(2013/04/07 22:57:32) |
【WE知恵袋回答】Re:ですすら | |
---|---|
レッドでなかったときはイラっとするけどマナー違反じゃないと思います。 | |
ゲストプレーヤー(2013/04/07 21:35:35) |
【WE知恵袋】ですすら | |
---|---|
デススラして負けたやつが通報してやるとかコメントきたけどデススラってマナー違反なのか?? 戦術的ファールだろ こっちも一人削るってリスク背負ってるし みなさんデススラって通報レベルのマナー違反だと思います? |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/07 21:09:43) |
【WE知恵袋回答】Re:オンラインマナー | |
---|---|
故意ではない場合もあるけどほとんどは故意だろ。 そこまで擁護する意味がわからない |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/23 16:49:31) |
【WE知恵袋回答】Re:オンラインマナー | |
---|---|
相手側の原因だとしても故意にやっていない場合もありますので(^-^; どんなじょうきょうでも故意にやってると決めつけるのはよくないですよ汗 メーカーさんたちがんばって(泣) |
|
★109 |
【WE知恵袋回答】Re:オンラインマナー | |
---|---|
コナミにメールで内容を伝えてるんであれば、サーバーの履歴とか調べれば簡単にわかるんじゃない⁇ 話しの流れからすれば、そんなタイミング良く自分側の回線が切れるのは考えにくいと思います。 何らかの故意的なものだと考える方が妥当かと…。 まぁ〜早くメーカー側が対応してくれる事を期待しましょ!(^o^)/ |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/23 00:02:05) |
鬼メンバーログイン