選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:ビカム | |
---|---|
ありがとうございます。 プロフェッショナルでコンスタントに1、2点取るのと ビギナーで毎試合6、7点取るのとだったらどっちのほうがいいでしょうか |
|
★87 んしゃしゃろっぷさん(2013/01/17 18:08:03) |
【WE知恵袋回答】Re:チームのキャプテン | |
---|---|
基本的には今作のビカムはスキップはしないほうがいいです 練習試合でもスキップしちゃうと評価が下がりますし どの試合でイベントがあるかわからないので イベントを飛ばしちゃうとキャプテン任命もされないので |
|
★109 CAEDEさん(2013/01/15 18:22:03) |
【WE知恵袋】トロフィー・ビカム・ア・レジェンド”でインターナショナルカップに出場について・・ | |
---|---|
これの条件って何かありますか? 普通に試合して勝ってればじきに出れるものなんですか?? |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/07 19:59:12) |
【WE知恵袋】トロフィーコンプを目指して | |
---|---|
「UEFA Best Player in Europe Award」って、UEFAの試合で活躍してさえすれば、他の試合はスキップしてても獲得出来るのでしょうか? ビカム・ア・レジェンドの話です。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/05 08:58:11) |
【WE知恵袋】退場後・・・ | |
---|---|
初めて本シリーズをやり始めた初心者なのですが、ビカムアレジェンドでスタミナが切れて操作選手が退場した後の試合を見るのがすごく時間掛かり苦痛なのですが、倍速観戦以外にその時点で試合をスキップとかは出来るのでしょうか? プレイが楽しいので出来ればプレイ時のみやりたいのですが・・・。 何か方法があれば教えて下さい。宜しくお願いします。 |
|
ゲストプレーヤー(2012/12/28 20:31:43) |
【WE知恵袋回答】Re:プレースキック数値を上げるには… | |
---|---|
すいません鬼メンバーじゃなくてもスレ見れたかもw ちなみにですがシュートとパスにバランスよく振り分ける方が フリーキックに必要な能力は上がりますが ビカムの成長で大きいのは試合経験値なので まずはビッグクラブに移籍して 年間の試合数を増やす方が早く上がると思います 時間ではなく年齢的にですがw あとパスに多く降ったほうが影響するステータスが多いので 総合値が伸びやすいかもですね 仮にパスとシュート両方にマックスで降ったとしたら 1年で6前後(難易度によって前後します)上がります |
|
★109 CAEDEさん(2012/12/18 02:45:32) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカムアレジェンド | |
---|---|
試合日まではスキップしていいと思いますが 前作で1日でもスキップすると監督評価がえらい下がるってことがあったので 不安が残りますね 私が確認したところ試合を飛ばしてなければ評価は変化しませんでしたので 大丈夫だと思います ちなみに総合値が高ければスキップしても評価は下がりません 総合値に応じた評価がされるようです |
|
★109 CAEDEさん(2012/12/05 00:29:28) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカムアレジェンド | |
---|---|
試合日までは、スキップしていいんですよね???? | |
ゲストプレーヤー(2012/12/04 22:36:43) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカムアレジェンド | |
---|---|
今作は試合経験値が大きいのでスキップはダメですw スキップしなければ1年で総合値10前後(難易度上げればもっと)上がります スキップすればせいぜい2くらいw あと移籍ばかり繰り返すと年俸が上がりすぎてどこももらってくれないって状況になるので 難易度を上げて活躍しすぎないようにすることをオススメします 難易度を上げれば試合経験値も増えますし スーパースターなら1年で総合値13くらい上がります(情報源はアキヒトさんですw) |
|
★109 CAEDEさん(2012/12/03 22:26:11) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカムについてなんですけど~ | |
---|---|
自分のはSTで18の段階で87なので19には90超える予定です。 最初のポジションや試合時の難易度、チーム+自分のトレーニングポイント等で 成長の仕方が変わると思うので BAL日記で色んな人のを参考にしてみるといいと思います |
|
★96 kiyuna0802さん(2012/11/19 22:54:00) |
鬼メンバーログイン