選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:ビカム | |
---|---|
ビギナーはやったことないのでわかりませんが ノーマルだとどんなに活躍しても年間で総合値が10までしか伸びませんでした プロフェッショナル以上だとそこそこの活躍でも10以上伸びるので レベルは高いほうがいいですね ちなみに試合経験値で大きいのは出場時間なので 活躍もしたほうがいいですが それよりまずスタミナが多い方がより伸びやういかと思います |
|
★109 CAEDEさん(2013/01/18 00:27:02) |
【WE知恵袋回答】Re:トロフィー・ビカム・ア・レジェンド”でインターナショナルカップに出場について・・ | |
---|---|
代表に招集されるにはリーグ戦で活躍です 総合値が低いとその分活躍しないといけません 逆に言うと総合値が高ければ活躍しなくても呼ばれます 競争率もあるので国によって異なりますが 活躍は評価点です タイトルとってもスキップしすぎてたり評価点が低いと呼ばれないこともあります トロフィーは文字通り出場すればもらえます 出場時間は関係ありません |
|
★109 CAEDEさん(2013/01/10 02:32:17) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカム | |
---|---|
総合値がある程度あるなら 活躍次第で1年目でも呼ばれます 総合値が低い場合は順調に活躍していれば だいたい2年目からですね 総合値が低い場合は国によっては2年目でも呼ばれないこともあるので 最初にキャラを作るときはよく考えて作成することをオススメします 国籍も含めて |
|
★109 CAEDEさん(2013/01/02 02:00:58) |
【WE知恵袋回答】Re:プレースキック数値を上げるには… | |
---|---|
すいません鬼メンバーじゃなくてもスレ見れたかもw ちなみにですがシュートとパスにバランスよく振り分ける方が フリーキックに必要な能力は上がりますが ビカムの成長で大きいのは試合経験値なので まずはビッグクラブに移籍して 年間の試合数を増やす方が早く上がると思います 時間ではなく年齢的にですがw あとパスに多く降ったほうが影響するステータスが多いので 総合値が伸びやすいかもですね 仮にパスとシュート両方にマックスで降ったとしたら 1年で6前後(難易度によって前後します)上がります |
|
★109 CAEDEさん(2012/12/18 02:45:32) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカムアレジェンドについて | |
---|---|
僕の総合値は70です | |
ゲストプレーヤー(2012/12/15 14:34:11) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカムで一番高い初期能力にするにはどうすればいいですか? | |
---|---|
単純に総合値が高ければいいなら CMFでユーティリティのパスにポイント全振り(余ったのは粋なところにでも) さらに高くしたければ オールスキップである程度の年齢までやって引退、引き継ぎで始める |
|
★109 CAEDEさん(2012/12/09 22:31:59) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカムアレジェンド | |
---|---|
試合日まではスキップしていいと思いますが 前作で1日でもスキップすると監督評価がえらい下がるってことがあったので 不安が残りますね 私が確認したところ試合を飛ばしてなければ評価は変化しませんでしたので 大丈夫だと思います ちなみに総合値が高ければスキップしても評価は下がりません 総合値に応じた評価がされるようです |
|
★109 CAEDEさん(2012/12/05 00:29:28) |
【WE知恵袋回答】Re:オールスキップ!???? | |
---|---|
詳しく説明します ビカム開始 ある程度気に入る選手を作る 最初の日程更新の時、日程進行の下の指定日までスキップを選択 7月の最終日までスキップ スキップが終わるまで次元なみにクロスワードパズルでもしながら暇つぶし 最終日になると2チームから移籍の申請が来てて保留中になってるのでどちらか選び移籍 次のシーズンへを選び日程進行 次のシーズンになればまた指定日までスキップを選択 これを繰り返しある程度の年齢になるまで続けて引退 引退したら引退データをセーブを選ぶ そのデータで新たに始める すると普通にはじめるより高い数値で選手をつくれます ちなみにメインポジションは引退前と同じじゃないと高いキャラは作れないと思われます この行為(裏技?)を総じてオールスキップといいます 私は34歳までやって引退データでCBを作ると総合値80が出ました トレーニングポイントや所持金額やスキル、ポジションも引き継がれるので 育てやすくなるメリットもあります |
|
★109 CAEDEさん(2012/12/03 23:36:23) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカムアレジェンド | |
---|---|
今作は試合経験値が大きいのでスキップはダメですw スキップしなければ1年で総合値10前後(難易度上げればもっと)上がります スキップすればせいぜい2くらいw あと移籍ばかり繰り返すと年俸が上がりすぎてどこももらってくれないって状況になるので 難易度を上げて活躍しすぎないようにすることをオススメします 難易度を上げれば試合経験値も増えますし スーパースターなら1年で総合値13くらい上がります(情報源はアキヒトさんですw) |
|
★109 CAEDEさん(2012/12/03 22:26:11) |
【WE知恵袋】ビカムアレジェンド | |
---|---|
ウイニングイレブン2013 ビカムアレジェンド 質問です! 引退するまでに、すべてのリーグの最優秀選手とカップ戦の最優秀選手を獲りたいと思ってるんですけど スペインリーグ、ブラジルリーグ、WEリーグ、で獲ったんですけど その後、なかなか別のリーグに移籍ができません。毎回『あと、一歩の所だったんだが・・・』 の一言です。代理人は、最高の人なんで関係ないと思うんですけど、交渉を成功させるのに必要な条件って ありますか?または、確率あげるために。 今、国籍オランダ 年齢25 総合値102 ST102 CF96 OMF96 |
|
ゲストプレーヤー(2012/12/02 20:41:31) |
鬼メンバーログイン