選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
↑ログインしてなかったwまだ続いてんの?(笑)対策方法NOSさんのスレとかで言ってましたけど 防げるんだってwていうかフラスルされて文句言うやつ、試合終わってメールしてくる奴 回線絞って無効にする奴それに相手する必要ある?ブロックで一生当たらないんだから今チーム力887のレート700前半ですけどフラスルとか皆無です。ただ、選手によってはオフサイドギリギリに出るタイミングが良くて通る事もある 65分後(スパサブ時)のマルティンスとかクリロナ超えますね。ただ、DF陣で言えば足の速いペレアとか、ピケ、 |
|
★100 ディーゼル野郎さん(2013/02/01 15:46:21) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
まだ続いてんの?(笑)対策方法NOSさんのスレとかで言ってましたけど 防げるんだってwていうかフラスルされて文句言うやつ、試合終わってメールしてくる奴 回線絞って無効にする奴それに相手する必要ある?ブロックで一生当たらないんだから それでいいじゃん。今チーム力887のレート700前半ですけどフラスルとか皆無です。 ただ、選手によってはオフサイドギリギリに出るタイミングが良くて通る事もある 65分後(スパサブ時)のマルティンスとかクリロナ超えますね。 ただ、DF陣で言えば足の速いペレアとか、 |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/01 15:44:59) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
とりあえずドリブルやスルーパスやミドルなど相手の守備の仕方に応じてやればまんべんなくすべての攻撃が有効ってことでもういんでわ? フラスル対策上手い人でもいろいろされたら守備困るし 話の流れ切ってたらスルーしてください |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/01 13:12:39) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
それはいいですね! それなら賛成です。 あと、665と666の人、 ちゃんと読んで反論してるのでしょうか? フラスルを「使う」と書いたが 「オンリー」とは誰も書いてない。 フラスルを使う≠フラスルオンリーのスピードサッカー みたいな固定観念やめて下さい あなた達こそフラスル対策で必死なのでは? |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/31 23:15:47) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
つーか自分のパスサーチ下げて、なんで対策になるの!? 意味わかんねーし もしかして、自分に近い相手であたるとでも思ってるのかな チーム力、レートは見れるがパスサーチは見れんでしょ なにを根拠に言ってんの? ![]() |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/15 23:28:57) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
パスサーチ下げればフラスル精度ダウン。フラスル対策に悩まなくて良い。 そもそもパスサーチなんて補助輪なんだから慣れてきたら下げていかないと。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/15 22:29:18) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
あきひとさんに同感です 相手次第でかわりますね そんな人とあたった時の対策とかをここで討論できるといいですね♪ |
|
★109 |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスル対策で攻めさせないようにするのにパスサッカーでやろうとしてチームメンツを連携85以上の選手(キーパー以外)で揃えてチーム力を799以下になるようにしたんだけど 途中から選手の動きがモッサリしてよけいにパス回らなくなった 調子や体力はあるのに、なぜ? |
|
ゲストプレーヤー(2012/12/28 18:32:54) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
どんなに対策してもたまには通るしカットして相手にいったりカット直後に取られたりする。事故だ(ーー;) | |
ゲストプレーヤー(2012/12/20 20:15:03) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フライスルーパスでゴール決まってるような言い方ですが、どこにフライスルーだされて「あ~~~」ってなるのでしょうか?多くの方は こんなケースでしょうか? 守備のCBorSWが攻撃陣OMFによる ![]() ![]() 対策、OMFへはCOMに ![]() わかっててやられたなら、相手のほうが上手だった次はがんばろうでOK。 ちなみに私 |
|
★109 NOSさん(2012/12/20 18:15:42) |
鬼メンバーログイン