選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

シュート カーブ 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:質問です
コントロールシュートです。コントロールカーブというスキルをもっているとコントロールカーブというシュートになります。打ち方はR2□ボタンです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/19 18:48:36)

【WE知恵袋回答】Re:なかなか点が決められません
カーブシュートで、キーパーの裏をかくといいですよ。
(なれてきてから)
なれる前は、僕もうまく入りませんでした。
最初はだれでもそうです。なれるためには、とにかく練習!!
香川、メッシなどが最初はいいですよ。
がんばって!!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/03/24 21:05:23)

【WE鬼ペディア】ビカムのトレーニングの効果について
シュート
オフェンス・ヘディング精度・シュート精度・
プレースキック・カーブ・キック力

【パス】
ショートパス精度・ショートパススピード
ロングパス精度・ロングパススピード
プレースキック・カーブ・トラップ精度
瞬発力・連携

【ドリブル】
オフェンス・ドリブル精度・ドリブルスピード
トラップ精度・トップスピード

【ディフェンス】
ディフェンス・ボディバランス・ジャンプ
レスポンス・ヘディング精度
瞬発力

【スピード】
トップスピード・ドリブルスピード・レスポンス・瞬発力

【パワー】
ボディバランス・キック力・ジャンプ
ショートパススピード・ロングパススピード

【スタミナ】
スタミナ

過去の作品ではスタミナでレスポンスも上がったので
スタミナはレスポンスも上がるかも

鬼スレにはこの情報は載せてたのですが
鬼メンバーしか見れないので、改めて載せました

この情報は私が個人で検証して調べたものなので正しとは限らないので
そのへんはご了承ください

→内容確認

109 CAEDEさん(2013/01/14 22:24:13)

【WE知恵袋回答】Re:トラップ精度の上げ方わかる人?
シュート
オフェンス・ヘディング精度・シュート精度・
プレースキック・カーブ・キック力

【パス】
ショートパス精度・ショートパススピード
ロングパス精度・ロングパススピード
プレースキック・カーブ・トラップ精度
瞬発力・連携

【ドリブル】
オフェンス・ドリブル精度・ドリブルスピード
トラップ精度・トップスピード

【ディフェンス】
ディフェンス・ボディバランス・ジャンプ
レスポンス・ヘディング精度・瞬発力

【スピード】
トップスピード・ドリブルスピード・レスポンス・瞬発力

【パワー】
ボディバランス・キック力・ジャンプ
ショートパススピード・ドングパススピード

【スタミナ】
スタミナ

これは私が個人的に検証して調べた情報なので
間違ってても責任は持てませんが
一応上に書いてあるのがビカムのトレーニングについてです

→内容確認

109 CAEDEさん(2013/01/14 19:04:24)

【WE知恵袋回答】Re:プレースキック数値を上げるには…
コーナーキックを蹴るために影響する能力はロングパス制度

プレースキック能力を上げるにはパスとシュートに降ることです
細かい能力の違いは
シュートの方がカーブが多めに上がり
パスの方がプレースキックが多めに上がります

フリーキックを蹴るにはどちらも高いことが条件です
あとはシュート精度もある程度ないと蹴らせてもらえません

ちなみにパワーではプレースキック制度もカーブ

フリーキックに必要な能力は一切あがりません

ビカム育成日記のためのスレにトレーニングの振り分けについて私が検証したものを書き込んでいるので

もし鬼メンバーに入ることがあれば参考にしてみるのもいいかもです

→内容確認

109 CAEDEさん(2012/12/18 02:38:42)

【WE知恵袋回答】Re:プレースキック数値を上げるには…
あ、パスとシュートなんですね。パワーはいらないんでしょうか?
シュートは7なんですが。
今ミランでCKは蹴ってるんですがFKはいずれ自然と蹴る機会が回ってくるのかな~と思って。
プレースキックは72で、カーブが75です。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/12/18 00:47:29)

【WE知恵袋回答】Re:コントロールカーブ
コントロールシュートの強化版って考えたほうがいいかも?
ミドルレンジから、斜め45度くらいの角度からコントロールシュートと同じ要領で打ってみると、ふわっ?クルクル?ってな感じでゴールのサイドネットを狙ってくれます。ほぼ高い確率で入りますよ!ちなみに、自分はよくビジャを使うのでビジャではよくこの方法でシュートしてます!やりすぎるとシュートパターンがバレるので、ほどほどにしてますけど(^^;;

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/12/07 21:07:09)

【WE知恵袋】コントロールカーブ
コントロールカーブとコントロールシュートの違いって何ですか?R2+□ってコントロールシュートですよね?
なら、コントロールカーブはどうやればできるのか教えて下さい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/12/07 20:39:22)

【テクニックコメント】コントロールシュート
コントロールカーブできるよ。俺はよくビジャ使うけど、ミドルレンジの斜めからコントロールシュートで狙ってみると、ふわっと浮いたシュートでゴールのサイドネット揺らすよ。ちなみにルーニーもよく使うけど、ルーニーのコントロールカーブは低くて早い弾道って感じかな。ビジャのコントロールカーブは個人的に好き。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/09 03:29:58)

【テクニックコメント】コントロールシュート
コントロールカーブ
説明書に載っていません!
2012をやってた人なら
今回の2013で打てないことは
わかっています!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/09 00:41:19)