選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:フリーキック | |
---|---|
キッカーによって変わる、プレース、カーブ高めならゴールの隅を正面にあわせて![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ゲストプレーヤー(2013/08/02 08:57:24) |
【WE知恵袋回答】Re:全然勝てない | |
---|---|
こうやって自分にあった作戦を組み立てるのが楽しいのですよ^^ 攻撃はワンツーを使いこなすorこなせないでレート100違うと個人的に考えています。参考までに^^ 頑張ってください♪ |
|
★109 マンジュキッチ推しさん(2013/07/31 21:39:46) |
【WE知恵袋回答】Re:二年目のシーズンに進もうとしたら… | |
---|---|
これに関しましては、既に同じ内容のものが出ていますのでまずは同じ類の質問を参考に見て頂きたいです。 それでも期待している回答が見つからなかったりしましたら構いませんが、他の方にも言えることなので一応質問するにあたっての心得として発言させて頂きました。_(._.)_ 長文失礼しました。 |
|
★109 ぷりさん(2013/07/28 12:53:24) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
だって 先日にKONAMIに電話して マークの付き方がおかしい 他の人に勝手について変でしょ って電話したら 「コンピュータが判断してそちらの選手にマーク付いたので それは少し調整するように意見として受けさせて頂きます」 みたいなこと言われたけど そのマークの付き方は意見どころではなく AIはバカで問題になってるのは知ってるでしょ? と とても言いたかったですね(笑) そんな感じに 隠ぺいではないけど 隠すようにあまり触れないような対応だね 呆れたわ |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/27 23:55:48) |
【WE知恵袋回答】Re:負け期 | |
---|---|
ウイニングイレブンは、操作する人の実力通りに、結果が必ず出るような作りにはあえてしていない作りであることがまずあります。試合の中での偏った流れを生み出したりして、リアルにありそうなことを表現したり、そうでないこともありますが様々です。その中でも負け期というものもあります。勝ちがかさなってくるといつかどっぷり負け期にハマります。 ・・・これはプレイヤーに波があるように感じさせ、まず、気持ちの上で負けてきてる・・・なんでだろう、フォメ変えないとダメかも、などといろいろと考えさせてくれます。また、弱いプレーヤーも逆に負け期の人と当たることで、相対的に勝ち期になることも起こり得るため、弱い人も勝って楽しめるということもあるかと思います。今後のメインユーザーになる若い弱い人にもやさしいのでしょうね。このことは全て、ウイイレ離れやマンネリ防止であり、飽きさせないゲームというのはシリーズとして、大切であると思われます。不可解なプレーにしろ、負け期にしろ、良くも悪くも、プレイヤーの気持ちに何らかの変化を与えようと必死にしてきます。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/21 23:39:47) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼2 | |
---|---|
なんで相手ばっかりうまくいくんだ(イラ と思うことってよくありますよね… そういう時は思い切って戦術を変えてみたらどうでしょうか。 ハイプレス⇔ディレイ、 ![]() ![]() 自分や相手にあった戦術があるはずですし、狙いのはっきりしたディフェンスをすることも大切だと思います。 |
|
★104 hoda62さん(2013/07/21 09:42:05) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼ | |
---|---|
そんなラッキーとは思わないんですけど 私だって頻繁にポストにあたる時はありますよ それを私はエフェクトのせいにしたくないだけです。 レート600で満足したくないからエフェクトんてないと言ってるだけです 補正は確実、絶対に一定だと思います そうでないとゲームではないです そう感じるのは実力の差です |
|
★109 |
【WE知恵袋】☆ | |
---|---|
総合値の横にある☆はどうすれば付くか教えて下さい | |
ゲストプレーヤー(2013/07/20 02:30:36) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼ | |
---|---|
様々な御意見ありがとうございます。 言い訳だの下手だの言われてますがエフェクトは確実にあります‼ これは負けた時の言い訳では無く実際に前に書いたような事が起きてるのであると思います。 もちろん僕自身もエフェクトのお陰で勝った事もあります。 近くの選手にスルーパス出したつもりがゴール前の選手に通ってシュート決めたり、完全に崩されてるのに相手のシュートがポストに当たったりしました。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/20 02:12:18) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼ | |
---|---|
もちろん狙われてパスカットされることもありますがそれとは違います。 良くあるパターンとしては、パスコースとスペースが存分にあるのにたった1人のDFに引っかかるとか。 パス出した瞬間に味方がDFの裏に隠れるとか。 自分の意思とは全然違う人にパスしたりだとか。 こういうときはパススピードがやたら遅くなったり、トラップが急に下手になったりします。 シュートはこないだカシージャスにエリア内で10本以上止められました(笑)無人のゴールに至近距離で外したこともあります。 『キーパーかわせばいいじゃん!』と思うかも知れませんが、毎回そんなことしたくないですし普通の時は普通に入ります。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/19 17:26:52) |
鬼メンバーログイン