選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

ゴー 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:自分的に
ゴール後は盛り上がらないですよね
一瞬間があってからゴールパフォーマンスみたいな感じでガッカリです

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/10/09 00:35:09)

【WE鬼ペディア】MLO序盤(相手のキーパーが弱い場合)
相手陣内でフリーキックを打つ際無回転で狙います。無回転になり枠に飛べばほとんどゴールが決まります。こないだそれだけで4得点しましたwwまだ相手を崩したりするのが苦手、まだオフェンスが弱くてやりにくい!って人にはオススメです。

→内容確認

90 karionnさん(2012/10/08 23:34:25)

【テクニックコメント】パス&ゴー
ゴーが鈍いのは気のせいでしょうか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/10/08 21:24:46)

【WE知恵袋】自分的に
2013はエフェクトはあまり感じません!!
が、プレス後の反応やら、リフレクションへの反応やら、キーパーのアホ具合にはかなりがっかりしてます
なにが進化したAIなんでしょう ゴール後もなんか物足りなくなってますよね
皆さんはどうですかね!?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/10/08 20:58:05)

【テクニックコメント】コントロールシュート
キックオフしていきなり無回転シュートを打ちます!キーパーが少し前に出ているのでキーパーの頭上を越えてそのまま入る事があります!普通にぶれて入る時もありますがwwラッキーゴールです(笑)

→内容確認

90 karionnさん(2012/10/07 21:19:11)

【WE鬼ペディア】マニュアルローシュートパスでGK棒立ち状態
相手ゴール前で、L2×で直前R1で味方にパスするとGKがフリーズする
シュート系で異様なパスサッカーはちょっとつまらん

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/10/07 16:39:32)

【テクニックコメント】ループシュート(低め)
ゴールキーパと1対1で、あまり余裕がない場合はシュートフェイントよりこちらの方が決まります。
キーパーが寝そべってきたところをフワッとやりすごしてやりましょう。

→内容確認

81 秋山さん(2012/10/05 09:12:59)

【テクニックコメント】スライドドリブル
スライドドリブルは全方向にできるので、ゴール前でタメをつくるときなどにとても有効です。
また、左右スライドの切り替えは隙がなくこれだけで相手を翻弄する事もできます。

→内容確認

81 秋山さん(2012/10/05 09:11:35)

【テクニックコメント】コントロールシュート
コントロールカーブを持っているならゴール斜め45度の位置からコントロールシュートを打つと決まりやすいです。
デル・ピエロゾーンですね。

→内容確認

81 秋山さん(2012/10/04 22:23:52)

【テクニックコメント】足裏ボールスライド
トラップする前から入力しておくとトラップと同時にスライド出来ます。
ゴール前でスルーパスを受けると同時に出すと効果的です。

→内容確認

81 秋山さん(2012/10/04 22:07:58)