選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

当たり 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:厳しすぎる審判と弱すぎるタックル
自己レスですがスライディングの当たり判定は確実に狭くなってますよ。
10や2010とかならそれこそつま先を引っ掛けるだけで相手をなぎ倒せましたからね。

あと欲を言えばタックルした時にもっと派手な効果音がほしいですね。
スライディングした時の芝生が焦げるような音とか体が激しくぶつかりあう音とか
タックルされた選手の悲鳴とか相手を地面に叩き付けた時の音とか。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/26 00:46:00)

【WE知恵袋回答】Re:厳しすぎる審判と弱すぎるタックル
一番上に同意

あと、体当たりじゃなくて体を入れるコマンドだったら欲しい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/24 13:44:20)

【WE知恵袋】厳しすぎる審判と弱すぎるタックル
最近のウイイレって後ろからのタックルに対するジャッジが厳しすぎません?
8から2009までは審判が井東かホワイトでもない限り
ゴール付近以外では後方からザックリ削ってもせいぜいイエローだったのに。

あとはいつまでたってもわざと相手に体当たりするボタンを作らないのも不満ですね。
2011以降はスライディングも年々当たりにくくなってしまってますし。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/21 23:59:02)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼2
これが毎回なら異常ですね
パスもシュートもたまにはそういうことがあるのは当たり前改善するとか考えるよりはパスやシュートを打たれる前に対処するのがいいと思います。
たぶんですが自分のしたいプレーと最善の策にずれがあるんじゃないですかね。
ちなみに自分の使ってるフォメや代表的な選手を教えていただけないですかね?
少し前から他の人も聞いているのに答えていなかったので

→内容確認

109 鬼XXXさん(2013/07/20 22:56:29)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼
44さん御意見ありがとうございます。
他の選手に出されるのは当たり前ですw
僕が言っているのはそうじゃなくてコースを消しているのにそのコースに通されるから困っているんです。
プレスに行く時も当然正面から行っています。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/20 13:21:29)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼
2、3人でプレスしたら他にスルーされるのは当たり前じゃないですか?
守備が下手なだけだと思います。
レート300ってほとんど勝ってませんよね(^^;
ちなみにレギュラーメンバーや、勝率、平均得失点など知りたいです
]

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/20 13:08:51)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼
32さん御意見ありがとうございます。
ですが前にも書きましたがパスコースやシュートコースを消しているのに決められるから困っているという話です。
僕はレーティングはかなり低いですけど利き足を警戒する等の当たり前の事は当たり前にやってます。
あとエフェクトですが1試合の中で時間帯によってどちらかに流れが傾いているなと感じます。
ただチーム力やレートが高い人の方がその時間が圧倒的に長い気がします。
また弱者が有利になり強者は有利にならないというお考えは、たまに下手な人に負けたりするとエフェクトがあからさまにみえるからだと思います。
なので普段は強者が有利になってると思います。
僕も独り言ですけど(笑)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/20 11:16:20)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼
ここからが問題で高レートの人が相手だと正面から2、3人で至近距離で当たりに行ってもパスやシュートを決められてしまいます。
実際の試合でも起こる事なので仕方ないと思ってましたが、あまりにも確立が高過ぎる感じです。
あとサイドからのグラウンダークロスも異常なまでに通されます。
ニアで合わされるのは仕方ないと思いますが、エリア内に10人近くディフェンスがいるのにだれもカットしてくれないし、カーソル合わせてコース切ってる選手はなぜかスルーします。
ハイプレスが効果的なのは知ってますが、この戦術が好きなので変えたくないんです。
なんとかなりませんか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/20 02:42:41)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼
今更ですが僕の戦術は4-2-3-1のカウンターです。
ラインは高めに、プレスは普通、コンパクトネスは0に設定してます。
守備レベルは常にMAXにして、無理にボールを取りに行かずにブロックを作り前線の選手にパスを出すスペースを与えない様にしてます。
ボール保持者に対しては抜かれない程度の距離感で当たりに行く感じです。
相手がエリア内やエリア手前の危険な所でパスやシュートをしようとしてきたら人数かけて潰しに行きます。
ラインを高く設定しているのは攻めに行った後に間伸びしない様にするためです。
相手のカウンターに対しては、まず裏と中を切って前線の選手が戻って来るまで粘ります。
上手くいってる時はほとんど崩されないのでこれで守れてます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/20 02:41:47)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
213、上級者に勝てる見込みがなくなる←何がいけないの?
上級者に苦戦するのは当たり前だと思うのですが…
そもそも最初からフラスルに頼っているから上達せず、上級者との差が開くのでわ?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/06/27 13:48:47)