選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:コナミエフェクト | |
---|---|
数試合連続は過去にもありましたが、さらに長めの設定になったと思います。一瞬の例のエフェクトとだけではなく、また微妙に違うものも含まれていて、勝期負期に影響してますね。ユーザーを引き付けるためのエフェクト、素晴らしいです!上手い人は負け期きてさらにがんばるし、初心者でも勝てる時期がくるので今後のメイン購買層である新規ユーザーもウイイレ離れをしにくくなってます!新規が減ればいずれはウイイレもなくなっちゃうんでしょうしね。誰に対してもマンネリしないよう、良くも悪くも、プレイヤーの心になんらかの感情を引き起こさせるようになっていて感激ものです! | |
ゲストプレーヤー(2013/08/03 17:34:14) |
【WE知恵袋回答】Re:全然勝てない | |
---|---|
自分もレート650→380に急降下中です…。試合に負けたり、棄権したり、MLOなら選手の入れ替えを行ったりと原因は色々と考えられます。 少しすれば対戦相手のレートやチーム力が自分より低い相手とのマッチングが続きだしたら、勝ち上がるきっかけになると思います。 既に4000試合近く消化してますが、ず~っとその繰り返しです。 自分もそうですが他のプレイヤーの勝率も見る限り、勝ち負けの比率がほぼ1:1で収束されるようになっていると思います。 レート上位のプレイヤーは消化している試合数も少ない方が多いので参考にしづらいですが、3000試合ぐらい消化している方の勝率を見てみると分かるかと思います。 恐らく初心者や、後からウイイレを購入してチーム力が低い方でも平等に遊べる仕様になっているのかと…、いわゆるエフェクトと呼ばれる現象かと思いますので気にしない事をオススメします!(^^) |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/31 13:35:07) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
552やけど、怒っているわけではないんや。初心者救済という名目でやっているならば、あほやという事。企業として一番大切な利益を向上するためには変えるしか選択がないっていうことを読み取ってもらえればそんで良かったんや。 確かに自業自得や。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/27 22:41:36) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
仮に初心者救済のためにフラスルを通りやすくしているとしよう。初心者=新規のユーザーや。何人いると思う? 新規ユーザーのために、今までやってくれていたユーザーが何人やめていると思う? 結果ユーザーはプラスになっているか?結果はマイナスや。やめていっている人が多いんや。明らかに失敗とちゃうか? 初心者救済のためにやっているなら大問題!会社としては変えやんとあほやで。営利を目的にしているのに、金が逃げていっとるわ。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/27 22:28:47) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
初心者救済は分かるけど・・・悪用されている。そのことについてコナミは知らんふりをずっとしていていいのか? また、わざわざ駄目なところを作るとは思えん。 批判が大多数ならば、その要望に答えるべきや。それがサービスっていうもんやと思う。経営上の意味ね。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/27 21:55:43) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
変えようとしたら変えられるでしょ KONAMIは毎回一つは初心者救済を用意しているのだと思う(今作はフラスル) あとは予想だけど完成度の高いゲームを作ると伸び代がなくなるからわざと駄目な部分を用意していると思う |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/27 21:35:28) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼2 | |
---|---|
プレイヤーに様々な感情を抱かせて、飽きさせないというコナミのカラクリにハマってますね♪私もハマってますがw さて、「操作ではどういようもないので困っています」ということですが、「本当に操作ではどうしようもない部分」については、【諦める】ということをハッキリとオススメします。コナミに入社してプログラム変える以外にないので。 ですので、ご自身で向上できる部分を強化すべきと思います。「本当に操作ではどうしようもない部分」は平均して、多く見積もっても、1試合に3回までと思います。ですので、毎回3ゴール決められるように訓練し、他のプレーも上級者レベルになれば、初心者~中級者あたりでは負けはないでしょう。普通は1試合2ゴールできるのであれば勝てる試合もあるということと思います。ただ、実際には、危険なシュートを撃たせる回数を減らすことが重要と思います。卑怯ではないボール保持の時間を増やして、相手の攻撃回数や攻撃時間を減らすのもよいかと。ロナウド・ロッベンなどは低い位置に設定して人数掛けて守ればほとんど止められますよ(互角の実力の相手くらいなら)。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/21 10:45:36) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼ | |
---|---|
パスサーチレベルが高いのは初心者仕様なのでテキトーにやっても絶妙なパスになったりします。 エフェクトは確実に存在します。ウイイレやってる人には常識です。 何でもかんでもエフェクトの所為にしてたらいけないですけどね。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/20 03:57:34) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
ぶっちゃけ否定意見で フラスル対策できてる人は初心者はカモになる って意見あったけど レートあるんだしそんな力あるなら高いレートにいってるはず だから そんなことはないだろう それに 上手い人は別に気にしないから文句言わないだけじゃない? だから肯定意見少ないんだよ つまり 中立が大多数ということ |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/12 23:56:25) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
ただ スルーパスの方が簡単というのは一理ある だから 初心者でもやり易いように肯定なんだよ わかったかな? |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/12 23:51:41) |
鬼メンバーログイン