選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

切断 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【テクニックコメント】フライスルーパス
1551さん

それは99%という数字、切断は言い過ぎです。
ここの攻略のコメントを見て、きちんと対策を練ることをしたほうがいいと思いますよ。
結論が早すぎる。

→内容確認

102 ヒットマンスタイルさん(2013/05/27 16:40:20)

【テクニックコメント】フライスルーパス
はっきり言ってクソゲーです。オンライン対戦の99パーセントはフライングスルーしかしません。防ぐのはっきり言って運でしかないです。
しかも運よく勝てそうでもそういう人たちは負ける試合は不正切断で無効にします。
コナミのこういうところをパッチで直さないところは怠慢だと言っても過言ではないでしょう

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/27 12:03:52)

【WE知恵袋回答】Re:ラグについて
最近イジってくるヤツ増えてきたな~。 酷いヤツは完全に画像が止まるまでイジってきて後半終盤で負けてると切断するパターン…。
対戦拒否&通報で乗り切るしかないですね…。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/19 11:23:01)

【WE知恵袋回答】Re:回線操作
不正に切断して無効試合にすること。やられた方いますよね?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/12 21:40:17)

【WE知恵袋回答】Re:マナーレベル
相手の切断も影響ある

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/12 20:06:46)

【WE知恵袋回答】Re:回線操作
回線操作って不正切断のことですか⁈それともわざとラグを起こすってことですかね?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/12 16:26:33)

【WE知恵袋回答】Re:回線操作
できる。不正切断はできる。反論あるものカモン。
今はアカウント停止されるから減ったかな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/12 08:24:29)

【テクニックコメント】フライスルーパス
1438さん 
 フラスル否定派の文句言うフラスルっていうのは、近い場所にいるCBとCFが追いかけっこするような一見イーブンの状態がCBとCFのスピード・フィジカル差によって簡単に崩れる上に、得点に直結するような結構距離のあるボールじゃないですかね(説明下手ですいません)。
 だから、ドフリーのサイドやウインガーは相手の守備陣とはイーブンではないので、否定派は文句言わないと思います。
 ちなみに、自分はフラスルしないではなくフラスルが下手でできない人ですが、フラスル肯定派です。無効切断と違って自分次

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/11 23:01:30)

【テクニックコメント】フライスルーパス
さすがのコナミもスルーパスなどの攻略情報について質問されたら迷惑でしょう。質問するなら、バグやできない事(Jリーグのエディットなど)又は無効切断とかゲーム性の倫理反した問題に関する質問をするべきだと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/11 17:43:26)

【テクニックコメント】フライスルーパス
1203
勝率90%以上だよ!
ただ切断されることが多々あるけどねw
あとメールもよく来るわw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/05 18:16:11)