選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

レート 低い 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋】チーム力とレートの関係
よく、チーム力高いくせにレート低いとかレート高いくせに下手とかの意見がありますが、個人差あると思いますが、高チーム力っていくつから高くてで低レートはいくつ以下が低いと思いますか⁈
自分の感覚ではチーム力880以上は高く、レート400以下は低いと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/06/28 08:23:59)

【WE知恵袋回答】Re:あ
まぁ確かに一概には言えないかもしれないけど、少なくとも自分が当たったチーム力高くてレート低い人は下手くそしかいなかったよ!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/06/28 01:52:13)

【WE知恵袋】あ
MLOでレート低いくせしてチーム力高い人ってどーやって選手買ってるんですか?

レート低いってことは負けてるってことですよね?
負けてたら更新でいっぱいいっぱいじゃないんですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/06/27 23:25:56)

【テクニックコメント】フライスルーパス
1551さん無効切断に関してはどうしようもできないので同意しますが、フラスルを運レベルでしか止められない貴方の実力が低いだけではないですか。99パーセントがフラスルしかしない人だというのは言い過ぎです。レート900くらいになるとフラスルだけじゃなく、パスやドリブルで崩したりする相手も多いし、フラスルだけじゃ勝てない相手も多いですよ。貴方みたいに運任せのフラスルだけで勝てる相手ばっかなら楽ですよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/27 18:35:20)

【WE知恵袋回答】Re:助けてください
ザ・コナミエフェクトですね!
レートが相手より低い時や、チーム力が相手より高い時、スペシャルマッチで特に感じる事が多いと思います!
発生条件は自分が得点した後や、
前半の結果次第で後半から掛かりだしたり、選手交代後に起きやすいと感じます。
露骨に起きるんで、初めは回線が悪くてラグのせいかと思っていましたが、完全に不具合かと思います!
だからエフェクトに負けない選手選びと戦術が必要となります。
コナミはやっちゃいましたね。ハッキリ言ってクソゲーです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/07 07:33:58)

【WE知恵袋回答】Re:チーム力
実力の無い人はチーム力を下げるとレートも下がります。
何故なら、チーム力の低いチーム同士の対戦だと実力勝負になりやすいからです。
逆を言えば実力のある人はチーム力を下げればレートが上がりやすいです。
僕はそれを利用してレート800代後半まで上り詰めました(自慢)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/02 17:00:50)

【テクニックコメント】フライスルーパス
レート低いフラスルオンリーは
普通に対処出来るけど、700超えたあたりから
スパキャン→ゴリされたらライン下げても
カモられるからなぁ…
それを一辺倒にしてこられたらととてもフラスル擁護はできないです

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/21 14:56:20)

【WE知恵袋回答】Re:補強
レート低い銀河はカモです\(^O^)/
勝ったら4億ぐらい手に入りますからねえ

→内容確認

109 マンジュキッチ推しさん(2012/11/20 22:58:14)

【WE知恵袋回答】Re:コンペ
5分だから試合基本勝てないような相手でも勝てたりしますよトーナメントいけた時点で参加人数にもよりますがボーナスレート貰えるんで一気にランクアップていうのもあります。ただ自分よりだいぶ低いレートの人に負けるとごっそりおちますよお勧めはJリーグ差があまりないので強者に勝てたりします(笑)バルサ大会よりそちらのほうが楽しめます。シュートはいらんけどなかなか(笑)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/04 01:12:20)

【WE知恵袋】本当にわけがわかりません。。。(怒)
自分はMLOの監督モードをやってます。チームの平均値はすべて90を越えてます。ここで疑問なのですが、相手のチームが初期のチームと当ったのですが、相手手のチームは能力が断然低いはずなのに自分のチームと互角の動き(パス、シュートに辿り着くまでの流れなど)になるのはなぜですか?ちなみに自分のレートは700は切ってません。教えてください。

→内容確認

89 debu5555さん(2012/10/22 00:41:59)