選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:フラスル | |
---|---|
1に同意 CBを意識してないと結局抜かれる ウォルコットとマルティンスはトラップ精度が低いからボールを完全におさめる前に潰せばいい この2人相手なら5〜7歩先までとりあえずダッシュすればいい |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/14 13:15:52) |
【WE知恵袋回答】Re:フラスル | |
---|---|
マルティンスやウォルコットなど足が早い選手にフラスルが出た場合、CBのケアだけでは振り切られてしまう場合があります。 そのような場合はパスの出どころで潰すことを意識されてはいかがでしょうか? 中盤での早めのチェックでパサーの体勢を崩せればフラスルの精度が下がり、フォワードに通りにくくなります。 特に中央方向へのパスコースを切るようにプレッシャーをかけると良いと思います。 |
|
★104 hoda62さん(2013/07/14 09:35:11) |
【WE知恵袋回答】Re:マンティンス、エトー、ミルフなど | |
---|---|
別にいいと思うけど ミルフはまぁアレだけど エトーとかマルティンスは実際速いからしゃあない |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/13 08:43:29) |
【WE知恵袋回答】Re:MLOチーム力700突破にむけての準備 | |
---|---|
マルティンス、フッキ、ブッフォン、クリロナ。あとはお好みでok! | |
ゲストプレーヤー(2013/07/07 09:55:29) |
【WE知恵袋回答】Re:ツートップ | |
---|---|
マルティンスだろそこはww | |
ゲストプレーヤー(2013/07/03 16:02:58) |
【WE知恵袋回答】Re:ツートップ | |
---|---|
マルティンスだろそこはww | |
ゲストプレーヤー(2013/07/03 16:02:58) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
フラスルの仕組みは変えられないけどユーザーの意識は変えられでしょ どんな戦術を使おうが人の勝手と言われればその通りかもしれないけど 止められないやつが〜って言っている人は前線フッキ、エトー、マルティンスばかり使ってそうw |
|
ゲストプレーヤー(2013/06/22 08:57:09) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
フラスルで抜け出して決定力の高い選手を挙げていきます。 クリロナ、アグエロ、フッキ、マルティンス、ゴミス、ドログバ、アデバヨール、ファンデルミルフ、オーバメヤング、 イブラヒモビッチ、アドリアーノの順でエグイです。 出し手は誰でもいいです。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/06/09 20:37:33) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
後半味方DFの体力がない時に、マルティンスやファンデルミルフ(あとはクリロナ、ウォルコット、アグボンラホー、メッシ、アグエロ、フッキなど)フラスルで裏とられた時にはあきらめるしかないですかね。 レスポンスと足の速さでぶち抜かれます。体力がないDFを交代させると多少改善されますが、限界があります。 ただ、相手とゴールの間にDFを移動させる事を意識すればそれなりにリスクは減らせます。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/06/08 09:58:14) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
↑間違えた 18と20ね 19の人 マルティンスとかフッキは実際に早いからしょうがない スピードの差はリアルみたいになってるから 別にいいとおもう ディフェンスをスピードで振り切るなんて 海外じゃたくさんあるだろ |
|
ゲストプレーヤー(2013/06/01 17:02:45) |
鬼メンバーログイン