選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

ウイイレ 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
俺もフラスルよりエフェクトに反対だな

エフェクトがフラスルの使用率上げてるし

根っこはエフェクトだと思うよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/21 08:10:52)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
つ〜かフラスル討論もいいけど、エフェクト在るのか無いのか討論会も作って欲しいな〜♪
善か悪で言えばエフェクトは間違いなく極悪に一票だ‼ o(`ω´ )o

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/21 05:36:01)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
ほんまかいな!?w
聞いた事ないな。
でも3でやらな意味ないんとちゃうか?普通3やし。
てかマニュアルでやった方が早くない?w

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/20 22:59:56)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
説明では相手と記載あります 味方とは書いていなかったので・・・
サーチレベル下げるメリットが無いと難しくなるだけなので勝手に解釈させてもらって自分は2でやっています!
フライスルーパスも味方が走りこんでいる方向の反対側のスペースにも落とす事が出来るし

→内容確認

109 NOSさん(2013/07/20 22:32:04)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
466
パスサーチって相手の反応のことなんか?味方にパスする際に、パスの受けて選手をサーチしてくれるかどうかなんじゃないのか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/20 21:14:20)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼
勘違いっぽいから書いときます・・・
ウイイレにおけるエフェクトっていうのは、基本キックオフ後,ロスタイムなどに発生します。
両者においてシュート制度が上昇したり、GKの能力が落ちたりします。

他にはユーザー間のレート(力の差)が大きい時にレートの高い方のAIの動きや事故率が上がったり、シュート制度が落ちたりします。
よって下手な方でも点を取れて接戦に持ち込めるようになる仕組みです。
なので強い人との試合ではレートの低い貴方の方が条件としては良いのです。

→内容確認

95 @NAOさん(2013/07/20 15:50:25)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
マニュアルパスをシュートにするやつね!あれは強力やわw
バルサ、スペインでやると最強。

→内容確認

102 ヒットマンスタイルさん(2013/07/20 14:18:23)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼
圧倒的に攻めていてもシュートが全く入らない。こういう時は大体相手は1stシュートでゴール、シュートすればほぼゴール。
逆に自分が全然ダメでも勝ってしまうこともある。

ウイイレやってるとこんな試合が頻繁に起こりますがエフェクトでは無いのですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/20 11:55:11)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼
エフェクトがあると思うならそれを使ってやればいいと思うんです。相手がエフェクト使ってくるから負けるならこちらが使えるようになるか攻略出来るように練習してはどうでしょう。
僕はエフェクトはないと思ってますしその方が楽しいですよ。高レートはエフェクトを使っていると言う意見がありますが高レートの人はウイイレが好きで何回も試合して上手くなってるから高レートなんだと思います。
エフェクトをないものと思って楽しんでいたら次第に上手くなると思いますよ。

→内容確認

104 DIOSさん(2013/07/20 08:22:00)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼
パスサーチレベルが高いのは初心者仕様なのでテキトーにやっても絶妙なパスになったりします。

エフェクトは確実に存在します。ウイイレやってる人には常識です。
何でもかんでもエフェクトの所為にしてたらいけないですけどね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/20 03:57:34)