選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:ウイイレあるある | |
---|---|
なんかスタンダードからプロフェッショナルになると急に難度が上がる気がする | |
★101 htnrkさん(2013/08/06 18:34:51) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
すみません、プロフェッショナルファールってなんですか? | |
ゲストプレーヤー(2013/05/08 18:35:31) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
プロフェッショナルファールやられたら自分の方がうまかったって事だよw ちなみに、デススラとプロフェッショナルファールは違うからね |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/08 15:28:58) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
自分はフラスル下手なので、あまりしませんが、フラスルって絶対的に止められない戦術ではないと思います。フラスル、鳥籠、プロフェッショナルファール、にやられたらそれをやられた自分が下手だったという心構えを持つ事が大事だと思います。 | |
ゲストプレーヤー(2013/05/08 11:38:29) |
【WE知恵袋回答】Re:ですすら | |
---|---|
デススラって言い方がおかしいと思うな〜。プロフェッショナルファールだよ! 確かに、あまりいい事ではないのは明白。でも、時として必要な事!かもね^_^ |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/09 13:34:34) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカムアレジェンド 難易度 | |
---|---|
COMのレベルはいつでもシステム→環境設定で変えられるからいろいろ試してみな。 でも、最低でもプロフェッショナルにしないとスタンダードやビギナーは簡単にドリブルで抜けるから楽しくないよ。 あと難易度高い方が総合値上がりやすい。 それと、ポジションやスキルなどはショップで買って装備すること。早めにポジションとかスキルは増やしておいた方がいい。 |
|
★72 アグエロ_loveさん(2013/03/24 12:37:27) |
【WE知恵袋回答】Re:難易度設定 | |
---|---|
トッププレーヤーにエフェクトが付くと無敵すぎる。ドリブル突破してくるのを止めたらファール→そのフリーキックを百発百中決めてきやがる→後はどん引きサッカー。1点しか取ってないと絶対引き分けになる。プロフェッショナルはドリブル突破してくる前に取れるから余裕で勝てるしオモロくないし、間のレベル作れや、と思う。 | |
ゲストプレーヤー(2013/01/27 11:37:58) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカム | |
---|---|
ビギナーはやったことないのでわかりませんが ノーマルだとどんなに活躍しても年間で総合値が10までしか伸びませんでした プロフェッショナル以上だとそこそこの活躍でも10以上伸びるので レベルは高いほうがいいですね ちなみに試合経験値で大きいのは出場時間なので 活躍もしたほうがいいですが それよりまずスタミナが多い方がより伸びやういかと思います |
|
★109 CAEDEさん(2013/01/18 00:27:02) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカム | |
---|---|
んー、それだとプロフェッショナルかな? 曖昧ですいません |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/17 20:26:07) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカム | |
---|---|
ありがとうございます。 プロフェッショナルでコンスタントに1、2点取るのと ビギナーで毎試合6、7点取るのとだったらどっちのほうがいいでしょうか |
|
★87 んしゃしゃろっぷさん(2013/01/17 18:08:03) |
鬼メンバーログイン