選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:助けて | |
---|---|
わたしも同じ現象で困っています。いろいろと原因を研究したのですが、どうも左スティック(L3)押し込みが関与して発動している感じです。○ボタンと同じ動作になります。でも、そんな設定ありましたっけ???とても謎です。 | |
ゲストプレーヤー(2013/11/21 17:30:48) |
【WE知恵袋回答】Re:使えるフェイント | |
---|---|
R2のドリブルと、エッジターン、ダブルタッチ、スティック入力なしのキックフェイント覚えておけば完璧 | |
ゲストプレーヤー(2013/09/29 23:27:04) |
【テクニックコメント】ヒールリフト | |
---|---|
![]() |
|
★97 ティッシュトッティさん(2013/08/26 09:54:43) |
【テクニックコメント】ヒールリフト | |
---|---|
くるくるスティックの右側です![]() |
|
★97 ティッシュトッティさん(2013/08/26 09:53:36) |
【WE知恵袋回答】Re:攻撃参加の仕方 | |
---|---|
チームメイトスイッチの操作で、基本的には好きな選手を選択し、セットプレー時は自由に動かせます! GKももしかしたら動かせるかも! 説明書にもいろいろ書いてあるけど、まずは右スティックを選択したい選手の方にカーソル合うまで倒していってみて!!どうしてもカーソルつかないときもあるにはありますが。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/08/14 12:15:08) |
【テクニックコメント】エラシコ | |
---|---|
↑ 念のためですが操作方法は PS3仕様 で書かれています。 PS3のコントローラであればボタン以外に手前側に2本のグリグリ操作できるスティックがあるのでそれの左と右です。 このサイトの表記は ![]() ![]() |
|
★104 hoda62さん(2013/07/21 09:56:41) |
【テクニックコメント】エラシコ | |
---|---|
>27さん![]() なので右利きの場合右スティックを進行方向右斜めに倒し、次に左スティックを倒す、といった感じです。 私の場合、ダブルタッチをやろうとしてたまにエラシコになることがあります。なので要領はダブルタッチと似ていますね♪ |
|
★109 ぷりさん(2013/07/19 01:34:16) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
画面下の全体図的なものを見ながら最前線の相手を注視。その子(最前線の相手)がチームメイトムービングで飛びださせられるより早く、その子の近くの味方DFに右スティックでカーソルチェンジしてゴールと相手の間に移動。で止められます。 ただ、エフェクトがかかってたり能力差があると難しい時もあります。ただ、8割がた防げると思いますよ。上のレートになると、それをわかった人達ばかりだから、フラスル以外の戦法も考えておかないと。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/06/08 09:34:33) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
やはり右スティックですよね。 練習します。 あとマンマークも今からやってみます。 ありがとうございます! |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/31 00:06:06) |
【WE知恵袋】ショートパス | |
---|---|
COM対戦をしていますが、ショートパスが思った選手に出せず違う選手に出たりとミスパスになります。 意識している事は、 ![]() ![]() 何かコツありますか? やはり慣れる事でしょうか? 宜しくお願いします。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/19 12:21:19) |
鬼メンバーログイン