選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:シュートのコツを教えてください。 | |
---|---|
PKのエリアに入っている時にあなたがボールキープしながらDFをGKの前に持ってきてDFとGKのあいだを狙いシュートするといいと思います。 | |
ゲストプレーヤー(2014/08/28 02:45:35) |
【WE知恵袋回答】Re:身長 | |
---|---|
身長は高ければあいてに当たられてもめったにこけません | |
ゲストプレーヤー(2014/04/02 20:34:13) |
【WE知恵袋回答】Re:3トップの攻め方を教えてくれませんか? | |
---|---|
左はサイドを広げるために使い、それによってあいた右にサイドチェンジでいいと思います | |
ゲストプレーヤー(2013/10/16 20:44:15) |
【WE知恵袋回答】Re:2列目の連動性 | |
---|---|
回答ありがとうございます。 STのワントップの下にOMFを3人とかだと、どうですかね? 自分がビカムでやってると自分が出てるあいだはワントップと自分で点はとれるんですが、自分が交代だったり、出れなかったりすると途端に点がとれなくて引き分けてしまうのでなんとかしたいんです。 よろしくお願いします。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/31 14:18:32) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
僕は基本アドホックウイイレユーザーなのでその視点で話進めます。 3対3の試合になると出してと受けてにプレイヤーチェンジという事が90%なくなります。 そういう戦いになるとフライスルーを出すのはかなり難しく(パス出す前からトップスピードで体の入れあいになる)フライスルーはあまり使いません。 2対2やオンラインのようになると、パスの操作をしたときにプレイヤーチェンジになりCPUやIAと少しでも違う操作を行うと攻守ともにプレイヤーの動きが出遅れます。 (僕らの間では先行入力等といっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 皆さんは殆んどが1対1か、2対2だと思いますのでその隙を狙えば崩れやすくなるのは仕様(ゲーム)です。 |
|
★109 NOSさん(2013/07/25 22:05:58) |
【WE知恵袋回答】Re:FKがとりたい | |
---|---|
あいてせんしゅのまえで![]() ![]() |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/25 17:34:45) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
それはやっぱフラスルなのでゎ? っておもったりもしますよね(^-^; でもまあいいのかな?w |
|
★109 |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
なんか暴言吐かれてる気がしないでも無いですがまあいいでしょう(ーー;) 167 DFに背を向けてのキープが殆どできないですよね。キープが難しいのもスルー、フライスルーが流行している一因ですね。 |
|
★109 ムンタリスタさん(2013/06/26 21:28:58) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
フラスルやってもいいと思う。きちんと守備してたらまあいけるし、失敗だったらマイボールにできるから! 議論よりもマイボールにしてからカウンターを狙う練習した方に時間を費やした方がいいと思う。 |
|
★102 ヒットマンスタイルさん(2013/06/19 15:20:43) |
【WE知恵袋回答】Re:代表選出 | |
---|---|
国籍日本にしたらいいと思うよ。でも日本弱いからな、つ まんないと思う。低レベルなののしりあいはやめよう。 | |
ゲストプレーヤー(2013/06/04 22:14:06) |
鬼メンバーログイン