選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:キーパーの評価点 | |
---|---|
質問者は被シュートの意味が分かんねーのか? | |
ゲストプレーヤー(2013/03/15 21:23:42) |
【WE知恵袋回答】Re:ナポリ | |
---|---|
対戦相手はだいたいレアル、マンCとかですか? だとしたら守り切る方が難しい 特にロナウドにとって86のキーパーなんていないに等しい 格上の人があいてだと勝っても7-6,5-3とか点の取り合いになります ちなみに4バック |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/12 23:04:49) |
【WE知恵袋回答】Re:アドバイス下さいm(_ _)m | |
---|---|
私の場合守備は、一人をディレイであいてを遅らせ、COMプレスでボールを奪います。 結果、一人をフリーにしてしまいますのでできればスピードがありボディバランスの強い選手を獲得します。 攻めは、ムービングを上手く使って相手よりも早く選手を反応させます。そしてトップ下のマークですが、一列前の三人でボールをキープして、相手が来るのを待ちます。ギリギリまで待って周りのフリーの選手にいパスをします。それがきついなら、また戻して立て直します。それがダメならトップ下の選手をボールキープしやすい選手に変えて、同じ事をやってみたりします。2トップなら片方をデコイランのスキルを持つ選手にして、もう片方のCFにスルーパスを通しやすくします。これくらいしか思い浮かばないです。長文すいません。できれば、参考にして下さい。 |
|
★109 クニフさん(2013/03/12 13:41:14) |
【WE知恵袋回答】Re:コーナーキック時にコツを教えてください! | |
---|---|
キーパーの前にたって、相手のオウンゴールをさそえます。 または、ニアにグラウンダーを蹴ります。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/11 18:52:17) |
【WE知恵袋回答】Re:キーパーの評価点 | |
---|---|
カシージャスを持ってる自慢かな? | |
ゲストプレーヤー(2013/03/11 18:38:30) |
【WE知恵袋回答】Re:キーパーの評価点 | |
---|---|
なにこれ日記?笑 | |
ゲストプレーヤー(2013/03/11 18:36:38) |
【WE知恵袋】キーパーの評価点 | |
---|---|
キーパーは転生後のカシージャスです。以前被シュートゼロにおさえたんですがなんと評価点5.5になってしまいました。 | |
ゲストプレーヤー(2013/03/11 18:25:57) |
【WE知恵袋】ドリブル | |
---|---|
ドリブルで1人2人を抜く、もしくは最悪キープしたいのですが、いつも取られてしまいます。 うまい人は、パスをせずともクネクネかわしてますよね。 正直どう操作しているんだろうと思ってます。 相手ディフェンダーが来ると、抜こうとしても焦ってしまいます。 どう操作しているのでしょうか? その操作をマスターするのは、やはりフリートレーニングあるのみですか? |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/11 13:27:16) |
【WE知恵袋回答】Re:なかなか点が決められません | |
---|---|
キーパーを抜いてその時に二やサイドを狙えばけっこうはいりますよ あきらめたらそこで試合終了ですよ 強いものが勝つのではない、勝ったものが強いんだ!!! 頑張って |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/10 22:14:10) |
【WE知恵袋回答】Re:パス回し | |
---|---|
パスの仕方はいろいろありますが、相手と相手のあいだをパスで回したりゴール前ではスルーパスも効果的です!! ドリブルはずっとダッシュしては相手にとられる可能性があるので、スピードの変化をつけたらいいですよ^-^ それとキーパーをちょっと抜いてその時に二やサイドを狙ってシュートを打ったらいいですよ 長々とすいません |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/10 21:55:10) |
鬼メンバーログイン