選手ランキング
| 1位 ★76 香川 真司 |
| 2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
| 3位 ★98 メッシ |
| 4位 ★84 トッティ |
| 5位 ★89 アザール |
| 6位 ★84 ネイマール |
| 7位 ★78 フェルナンド トーレス |
| 8位 ★90 アグエロ |
| 9位 ★81 エル シャーラウィ |
| 10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
| 【WE知恵袋回答】Re:操作している選手が勝手にパスしたりする。 | |
|---|---|
|
選手サポートの設定の、自動パスや自動スライディングはOFFにしてありますよね? 今作はそれでも勝手に動くというのを聞いたことがあるので、だとしたらバグなのでしょうかね。 |
|
|
★109 FranzAntonさん(2012/10/31 15:08:49) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:サイドからの攻撃って | |
|---|---|
|
ペナルティエリア付近では、マニュアルパスにしたほうが コンピューターのDFはパスに反応しにくいみたいです。 |
|
|
ゲストプレーヤー(2012/10/31 14:42:10) |
|
| 【WE知恵袋】今作はパスサーチレベル0のパスがよりシビアになってませんか? | |
|---|---|
|
前作よりパスがよりマニュアルパス的になっていると思うのですが。 2012はパスサーチ0でもある程度選手の足元に渡るようになっていましたが、今作はしっかり狙わないと方向がズレるようになってませんか?スティックの角度を細かくシビアに反映している仕様に感じます。 選手の足元よりもほんの少し右にボールを置ける感じというか。 |
|
|
★109 FranzAntonさん(2012/10/31 11:57:28) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:操作している選手が勝手にパスしたりする。 | |
|---|---|
|
コントローラのせいじゃないかな 俺も前勝手にパスしたりで悲惨な事になりましたw ひどい時なんかスライディングしたりしてレッド二枚もらいましたwww |
|
|
ゲストプレーヤー(2012/10/31 11:20:16) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:操作している選手が勝手にパスしたりする。 | |
|---|---|
|
自分とこのコントローラーも片方なるんで、設定のせいではないと思いますよ コントローラー自体がイカれてるのか、バグかは分かんないですけど… |
|
|
ゲストプレーヤー(2012/10/31 09:12:08) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:操作している選手が勝手にパスしたりする。 | |
|---|---|
| バグではなく、あなたが設定してないのが悪い!! | |
|
ゲストプレーヤー(2012/10/31 07:59:44) |
|
| 【WE知恵袋】操作している選手が勝手にパスしたりする。 | |
|---|---|
|
KPと1対1とかの場面で、何もしていないのに、とんでもないとこにパスしたりする。 ダイレクトでパスまわしだしたり、切り込んでいこうとしたのにクロスあげたりと、 操作中の選手が勝手なことするから、こっちがミスします。 完全にバグですね。 |
|
|
ゲストプレーヤー(2012/10/31 05:13:13) |
|
| 【WE知恵袋】パスをくれない | |
|---|---|
|
パス要求すればくるんですが、逆に言うとパス要求しないと全く来ません。 CFなんですがどういう風に動けばボールが集まるでしょうか? |
|
|
ゲストプレーヤー(2012/10/30 23:58:14) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス | |
|---|---|
| ディフェンスは、相手は点をとるために攻めてくるので気楽に待ち受けましょう。カーソルチェンジをむやみにやらず、シュートコース又はゴール前のフリーの選手へのパスコースを塞ぐことだけを意識してみてください。まずそれを意識するだけでも、平均失点率1切れると思いますよ。オフェンス時もそうですが、ダッシュはあまり使わない方がいいですよ。 | |
|
★92 nozawaさん(2012/10/30 23:35:17) |
|
| 【WE知恵袋】マスターリーグオンラインしかしてないのですが | |
|---|---|
|
勝手に戦術変わったり 勝手にパスしたりします。 設定はOFFにしているのですが なんでかわかる人がいたら 教えて下さい |
|
|
ゲストプレーヤー(2012/10/30 02:39:06) |
|
鬼メンバーログイン