選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

上手 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:ボランチだったら、ナイジェルデヨングとハビマルティネス、どっちが良いですか?
マルティネスがいい!!

パスも守備の上手い。

→内容確認

109 a2na2さん(2012/12/25 15:36:35)

【テクニックコメント】フライスルーパス
フライスルーパスでゴール決まってるような言い方ですが、どこにフライスルーだされて「あ~~~」ってなるのでしょうか?多くの方は こんなケースでしょうか?
 守備のCBorSWが攻撃陣OMFによるL1△で走りこむCF(アグエロ?)に裏通される?落下地点はペナルティーエリア付近、その後キーパーと1VS1。
対策、OMFへはCOMに□でディフェンスさせて、プレイヤーはアグエロの走る先で待っていればいいんでない?
わかっててやられたなら、相手のほうが上手だった次はがんばろうでOK。
 ちなみに私

→内容確認

109 NOSさん(2012/12/20 18:15:42)

【WE知恵袋回答】Re:WE鬼ペディアで…
2はなぜキレてるん!?
鳥かごするような人はあまり上手くないので
奪えますよね
てか先制点いれてればやられても勝ちやし

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/12/20 13:28:53)

【テクニックコメント】フライスルーパス
私はフライスルー自体はそれもサッカーですから別に構わないのですが、
腑に落ちないのがそれをワンパターンで使ってくる人たちです。
防げばいいと言う方もいらっしゃいますが、守備の上手い下手関係なく、それこそ下手な鉄砲数打ちゃ当たる、絶対にいつかは通ります。

そこで、私が思ったのはストレートムービングが全ての元凶なのでは?
チームメイトムービング自体は素晴らしい機能だと思いますが、ストレートムービングは要らないと思います。
そしてSムービングを無くして、試合の流れや状況を見て出さなくては通らないよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/12/17 06:56:10)

【テクニックコメント】フライスルーパス
フライスルーに頼っていては何時まで経っても上手くならない

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/12/16 22:02:39)

【WE知恵袋回答】Re:コンペ&ランキングマッチについてです。
僕はむちゃくちゃ寝ますよ。そしたらうまくいったりしますよ^^
疲れていると上手くいかないものです。
あと戦術のスライダーバー?は結構大事だと思います。
プレスは18~20がオススメです^^
ぜひ、自分に合ったのを見つけてください。
僕は上から18、9、5、7、18,16,8です

→内容確認

109 torresさん(2012/12/15 23:37:52)

【WE知恵袋】コンペ&ランキングマッチについてです。
最近めっきり勝てなくなりました。みんな上手で全然勝てません。
パスが、通らないのか、フォメが悪いのか点数も一点しか取れない試合が多いです。

なぜでしょう?なぜかゲームなのにスランプがあります。悔しいより悲しくなります。
皆さんはどのようにしてますか?参考に教えてください。

→内容確認

67 黄金の右足さん(2012/12/15 23:17:09)

【テクニックコメント】サイドチェンジ
上手くいかないんですがコツありますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/12/11 16:44:51)

【テクニックコメント】フライスルーパス
多分ていい加減な事言うなw変わってない事に上手いも下手も関係ねぇよw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/12/06 13:36:53)

【テクニックコメント】フライスルーパス
それはただ単にキミが上手くないだけでは?多分やった感じ通されにくくなった感はあるけど。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/12/06 13:02:14)