選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
1475さんの言うとおり。 上手いやつが使うフラスルは通る、通る確率が高い。何故なら通る時に、または通るようにしてから出すから! |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/13 21:37:31) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
文句ってゆうかオンリで狙うのはつまらないて言ってるんじゃない?ただホントに1で完璧なら技術的には高いの認めるけどね。 | |
ゲストプレーヤー(2013/05/10 17:21:53) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
今作573さんが点を取りやすくしたかったせいか、トップスピードが高いトップレベルのDFが少ないのに対し、アタッカー陣はめちゃめちゃ速い奴ばっか、だからフラスルが発生しやすくなる。573さんはバランス調整のために能力の改善をしてくれたらいいとおもうんですが・・、できるはずなんです栗原>>>>吉田な状態のいいかげんな査定にしてるんですから。 | |
ゲストプレーヤー(2013/05/10 05:30:02) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
ポゼッションサッカーをやっている奴の大半はポゼッションが目的になっているんだよ 支配率が高いだけで優越感に浸っているんだろうなぁw |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/08 15:02:23) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
勝率90%はすげーな。ディフェンス技術が相当高いと思う。中盤とディフェンスのメンバー誰使ってんの? | |
ゲストプレーヤー(2013/05/07 11:24:03) |
【WE知恵袋回答】Re:助けてください | |
---|---|
ザ・コナミエフェクトですね! レートが相手より低い時や、チーム力が相手より高い時、スペシャルマッチで特に感じる事が多いと思います! 発生条件は自分が得点した後や、 前半の結果次第で後半から掛かりだしたり、選手交代後に起きやすいと感じます。 露骨に起きるんで、初めは回線が悪くてラグのせいかと思っていましたが、完全に不具合かと思います! だからエフェクトに負けない選手選びと戦術が必要となります。 コナミはやっちゃいましたね。ハッキリ言ってクソゲーです。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/07 07:33:58) |
【WE知恵袋回答】Re:DF強化 | |
---|---|
馬鹿にしてるわけじゃないけど、マンUつかってるなら簡単に無失点で勝てるぞ!トッププレーヤーでやっても簡単に勝てる!シーズン失点が1ケタだし。。。 まあここに書いてDFはいいけどそう簡単に獲得できないし、高い!フメルスはOK!あとは隠れじゃないならダビド・ルイスとかはおすすめ!(だんだん年棒高くなってくから、3年目ぐらいまでがお買い得!)サイドは1年目なら滅茶苦茶安い長友!いつでもJ・アルバはOK! 即戦力じゃないならマルキーニョス、ママドゥ・サコ、ナスタシッチ、デ シーリョあたりかな。。。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/06 14:21:15) |
【WE知恵袋回答】Re:マスターリーグオンラインにて | |
---|---|
CBに良い選手がそろってるのならば、CB3人が良いのでは。ただしその場合両側はスピードあってパス能力高い選手が良いと思う。テクに自信があって攻撃的サッカーがしたいのなら両側SBでも別に良いと思うけどね。 | |
ゲストプレーヤー(2013/05/06 01:18:22) |
【WE知恵袋回答】Re:おすすめ選手 | |
---|---|
メッシとかクリロナとか言うやつはガキだな。 そんな能力高いやつ使って楽しいか? 俺はスター選手は一人もいらないね。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/01 21:21:19) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
精度ですね♪すいません そうですか わたしの場合はフラスルの制度が高い選手の制限をしたほうがいいと感じました 試合の時間帯はリアルと違うので… |
|
★109 |
鬼メンバーログイン