選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

ライン 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【テクニックコメント】ヒールリフト
キーパーと一対一の時に上手く決まればキーパーにイエローでますよw
PKももらえるのでオンラインで上手くできれば相手はイライラすると思います!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/03 17:13:57)

【WE知恵袋回答】Re:ツートップ
ラインブレイカーもちのメネズは?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/03 07:27:47)

【WE知恵袋】個人情報!!
オンライン通信の名前が自分の本名になっています
流石にまずいので名前を変えたいのですが
どうすれば良いのでしょうか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/02 21:46:30)

【WE知恵袋回答】Re:マスターリーグオンライン
僕も知りませんww
知りたいです

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/02 21:08:22)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
ゲームバランスの設定が難しいなら、クロスを最有効な形にしてほしい。
クロスなら少なくともサイドで受けて、運んで、中央にクロスを入れて、シュートと幾つかの過程を経てゴールとなるが、
フラスルはドコでも、誰でもCFへ縦一本。抜けられたら終わりですからね。
サイド攻撃ならサイド突破を止める、タッチラインに逃げる、クロスをブロックする等の対応策も多いのでもう少しマシになりそうに思う。

今作の有効な攻撃の一つにサイドから切れ込んで×パスというパターンがあるが、あれが今後も有効な形だとありがたい。
中央へ切れ込ませなければ防げると言ったような対応策も立てやすいので
奪った瞬間フラスルが有効なバランスよりもずっといい。
とにかくドリブルやフラスルの様な中央突破を許す形が有効な設定は非現実的だし、面白くないので止めてほしい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/02 14:42:35)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
キーパーとかの動きとかはどうなの?オンライン上じゃあ横のすり抜け入ってしまうけど、いい?
ロングコンカのとき横に取りあえず飛ぶが、ボール取れずとかもいい?
私は、笑けて面白いし、決まった時嬉しいし、ゲームっぽくて好きなんだが…

→内容確認

102 ヒットマンスタイルさん(2013/06/29 14:24:55)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
すいません(^-^;
今オンラインできないので(^-^;

→内容確認

109 鬼XXXさん(2013/06/28 16:54:09)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
あと フラスルが通りやすい原因として

戦術とかのゲージ(ラインの高さやプレスの強さなど)が効かない。
ディフェンスラインの高さMAXでめっちゃ下がったり
0で上がってきたり
ボランチがディフェンダーより下がったり

結局はAIかシステムが悪いんだよ

フラスルよりそっち直せコナミ
少しは変わるから

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/06/28 13:17:08)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
それでも楽しむ方法を自分で見出だせればいいんですけどね(^-^;
パスサーチをさげてマッチングするとかそれがいやならオフラインでも充分楽しめる仕様になってると思いますよ♪
半年以上フライスルーパスの批判ありながらやめようと思わない人が多いわけですから今作でのフラスルの改善はないでしょう

→内容確認

109 鬼XXXさん(2013/06/27 18:28:39)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
初心者の目線で言っているに過ぎませんよ。初心者でも勝てる可能性が少しでもあるっちゅう話です。それだけで初心者の人は、オンラインで上級者相手でもまあそれなりに楽しめるんちゃうかなと…初心者の人が「あーこのゲームおもろいな」っていうような仕掛けないと(点が取れておもしろいってことになりそうですが)、続けないと思うんですよね。
上級者の人は続けてることは確かなんで、楽しめる要素はどこかに見出しているはずだと思ったんですが・・・

→内容確認

102 ヒットマンスタイルさん(2013/06/27 16:58:36)