選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

タイ 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:あのー。
動き、あきらかにおかしいです。
オフラインでは選手やボールの動きがスピーディーで、ボタンを押したらすぐに反応しますが、オンラインではタイムラグが生じます。
また、AIで動いている選手達のボールに対するレスポンスも非常に遅く、特にGKについては(自分はブッフォンを使ってますが)威力がほとんどないボールを弾くなど、ホントに酷いです。
自分は選手間の距離を狭くとり、ワンタッチでパスワークして攻めるドルトムントのような戦術で、フォーメーションを組んだり選手を選んでますが、動きがおかしいせいで思い通りのサッカーが展開できず得点力が減少し、負けることが多くなりました。
早く以前のようにスムーズに動かせられるように改善して欲しいです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/25 09:08:08)

【WE知恵袋回答】Re:オンラインにて
スペシャルマッチにて、自分が後半ロスタイムに勝ち越して、相手のキックオフフラスルを止めてパスをDFとキーパーで2〜3本つないだだけで、「時間稼ぎは通報します」ってきました(笑)。逆に、ポータルの方に不当な理由で、「通報」という軽い脅迫をされたということを、報告させていただきました。刑事的な意味も含むかもしれなかったので怖かったです。相手のアカウントが凍結してほしい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/15 02:06:34)

【WE知恵袋回答】Re:オンラインにて
負け犬の遠吠え。イタイ奴。

勝って文句やら雑魚などの暴言を吐く奴も謎

器の小さい人達なのでしょう。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/14 23:23:05)

【テクニックコメント】フライスルーパス
1456
ほぼ同じことがあった。
相手がフラスルばっかりだから指摘したらパスサッカーできますよって。相手バルサこちらマドリーで再戦。
相手がパスサッカーしやすいようにこちらはカウンター主体。フラスルは殆ど使わずにあっさり2点くらい取ったらハーフタイムにパスサッカーしろとか文句言われた。
両方パスサッカーしたらかみ合わないってわかんないのかな?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/12 21:27:39)

【テクニックコメント】フライスルーパス
間違いない、オカルトや笑。ロスタイムに決まりやすいとかはその時間帯にまさか、とゆうような心に濃く残ってしまう印象の話。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/11 12:44:20)

【テクニックコメント】フライスルーパス
チェルシーとレアルがフラスル系以外でゴールしていることの方が多いと思うんですけどねー!どっちにしろボール持った瞬間にすぐフラスル上げるという場面は少ないと思いますけどね…
まず、ボールキープしていけると思ったらフラスルしているように思います!フラスルばっかりの人のように、闇雲にフラスル上げてるようには思えないんですよねw
よって、レアルやチェルシーがフラスルばっかりのスタイルと似ているようなニュアンスはおかしいと思うんですけど…

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/10 07:43:32)

【テクニックコメント】フライスルーパス
上の奴は、相手のスタイル気にしてんじゃねーか!w
面白いサッカーする奴を待っているんだろ!当然面白いサッカーするやつかどうか、スタイル見るわな。何言ってんだ!w

フラスルばっかする奴は、「私はウイイレの才能がないのです。スキルがないのです。だからフラスルしかできません。フラスルしか点が取れないのです。」って言っているみたいで、対戦していて笑えるな!ww
ふつうに勝てるし、頑張って、勝とうぜ!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/09 20:32:50)

【テクニックコメント】フライスルーパス
他人のスタイルなんか気にしたことないわ
後ろから組み立てようが最短でゴールを狙おうがその人の勝ってだし
俺は面白い相手と試合するのを楽しみに待っているだけだわ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/09 20:11:05)

【テクニックコメント】フライスルーパス
単細胞話のいじり、パスサッカー否定の方へ、W杯優勝したのはスペインでそのサッカースタイルは何でしょう?世界中が認めざるおえない状態であなただけがポゼッションサッカーを否定しています笑、摩訶不思議。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/08 11:18:58)

【WE知恵袋回答】Re:フォワード
コツですか
うーん
ヘッドはそこそこ決めてくれるし
パス出したいタイミングで飛び出してくれるし
DFとDFの間に飛び出してスレスレでも体とスピードで基本的負けない安定感
DFに体当てながらパスを受けるのうまいし、フィニッシュも中々

レーダーじゃなくて実際に見えるとこでパス回したりボール当てたりしてると波長合ってくるかも

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/07 23:04:48)