選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:チーム力 | |
---|---|
実力の無い人はチーム力を下げるとレートも下がります。 何故なら、チーム力の低いチーム同士の対戦だと実力勝負になりやすいからです。 逆を言えば実力のある人はチーム力を下げればレートが上がりやすいです。 僕はそれを利用してレート800代後半まで上り詰めました(自慢) |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/02 17:00:50) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスルは止められない人がしょぼいだけで、使う人は必要に応じて使えば良い。実際、フラスルオンリーのヤツはやりやすいからもっと増えて欲しいけどね。 ポゼッションで堅実に攻めて来る方(少数)の方があたりたく無い。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/02 14:05:19) |
【テクニックコメント】無回転シュート | |
---|---|
![]() ![]() |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/28 23:33:01) |
【WE知恵袋回答】Re:どっちが強いの‼ | |
---|---|
使いやすいのはクリロナ。多少無茶しても抜けるし取られない(操作荒くても問題なし) メッシはペナルティエリア含むの人が密集してるとこで真価を発揮する。ただ操作の加減が難しい |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/27 21:05:21) |
【WE知恵袋】成長の伸びについて | |
---|---|
ウイイレ2010蒼き侍以来のウイイレです。(PS2) そのときは国籍が弱小から中堅のヨーロッパのチームにすれば、伸びやすいと攻略にあり実際結構伸びたのですが(ポジションはCFでした。) 今回もそういった伸びやすい国籍などはあるんでしょうか? お願いします。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/24 20:46:26) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカムアレジェンド 難易度 | |
---|---|
COMのレベルはいつでもシステム→環境設定で変えられるからいろいろ試してみな。 でも、最低でもプロフェッショナルにしないとスタンダードやビギナーは簡単にドリブルで抜けるから楽しくないよ。 あと難易度高い方が総合値上がりやすい。 それと、ポジションやスキルなどはショップで買って装備すること。早めにポジションとかスキルは増やしておいた方がいい。 |
|
★72 アグエロ_loveさん(2013/03/24 12:37:27) |
【WE知恵袋回答】Re:いつもお世話になっております(>_<) | |
---|---|
一定のチームなどと交渉が成立しやすいということではないでしょうか。 | |
★109 EL92さん(2013/03/20 17:51:33) |
【WE知恵袋回答】Re:転生 | |
---|---|
私が知っている限り、WGは高くなりやすいですよ♪ | |
★109 ぷりさん(2013/03/17 12:27:40) |
【WE知恵袋回答】Re:転生 | |
---|---|
ありがとうございます♪ 一番高くなりやすいポジションはどこですか? |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/17 04:43:36) |
【WE知恵袋回答】Re:負け期突入!? | |
---|---|
結局エフェクトやラグに邪魔されてるだけな気がします…。選手入れ替え時や対戦相手のレートが高かったり、SPマッチの時も発生しやすいと思います。だからFWにスピードやボディバが高い選手を置いてスルーパスでねじ込んで対策するしか方法がないのかもしれませんね…。ラグとか無い時は楽しいのになぁ~…。 | |
ゲストプレーヤー(2013/03/15 06:53:14) |
鬼メンバーログイン