選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

操作 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:マンツーマンディフェンスの方法
そもそも基本的な操作ができていないレベルではないでしょうか。

オフラインでトレーニングして先ずはCOMに勝てるようになることを目指しては?

→内容確認

109 ムンタリスタさん(2013/04/09 00:55:50)

【WE知恵袋】□プレス
□プレスし、自分操作の選手はパスコースを切る

これをやるとカーソルチェンジが遅れ失点に繋がります。

で、□プレスせず、自分操作でプレスしたり、パスコースを切る動きをすると

失点が減ります。

お聞きしたいのですが、

やはり□プレスをし自分操作でパスコースを切るディフェンスを

練習したほうがいいでしょうか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/08 19:49:04)

【WE知恵袋回答】Re:操作ミス?
きみの操作ミス

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/07 12:05:52)

【WE知恵袋回答】Re:操作ミス?
そうですかー
自分はR2でトラップするときにタイミングをミスするとボールを追いかけているときに、横にそれて走っていってしまうことがあるのですが勘違いでした、すみません<(_ _*)>

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/06 21:42:42)

【WE知恵袋回答】Re:操作ミス?
質問者です。

この質問の状況ではR2トラップはしてません。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/06 20:20:28)

【WE知恵袋回答】Re:操作ミス?
R2でトラップとかしますか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/06 19:56:23)

【WE知恵袋回答】Re:操作ミス?
操作ミスか競り負け。
難易度高いと、こちらのボディバランスの数値とか関係なく
飛ばされて操作できない時間が短いけどある。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/06 15:55:04)

【WE知恵袋回答】Re:操作ミス?
エフェクトじゃない⁈
選手が変な動きしたり鈍くなったり、全く連動しなかったりとエフェクトを露骨に感じる時があります…。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/06 05:52:03)

【WE知恵袋回答】Re:長文になります。
最初から上手くは行かないと思いますよ!オンラインやってる方は知識や技術はもちろん、ゲームとしての攻略を試行錯誤しています。
とにかくヤリ込んで感覚や情報を取り入れて行く事が上達に繋がると思います。
対戦相手のフォーメーションや選手の起用法、操作法を観察する事もヒントになると思います!
勝つ事で楽しめるなら、時にはエグい選手の起用法や戦術も必要かと…。
試合とは別に悪質行為(不正回線操作や切断等)さえしなければ基本OKだと思います!
前線にスピードや抜け出しが得意な選手をたくさん置いてスルーパス狙いとかも確かにウザいし止めにくいけど…、絶対止められない事もないので対策しだいです。
長くなりましたが所詮ゲームですので、価値観も皆さんバラバラですし自分の価値観で楽しめれば1番だと思います。楽しんだモン勝ちッス‼
(^o^)/

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/06 04:48:50)

【WE知恵袋回答】Re:操作ミス?
うん、それだw

→内容確認

64 LOVE・アグエロさん(2013/04/06 00:12:42)