選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【テクニックコメント】フライスルーパス
でもフラスルオンリーの人も少なからず居るってことだよね
なんかトチ狂ったようにケア出来るケア出来るって喚いてる人がいるけど、そりゃいくらでも対策できるけど不快感は多少あるよね
用はフラスルオンリーの人とは対戦したくないよね、楽しくないし

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/14 15:58:05)

【WE知恵袋】ループが上がりすぎ・・・
いつもループが上がってしまいます。
L1を、一瞬”カッ”て押すとときたまはいるのですが、
PA真ん中ぐらいまで来るとめっちゃ浮きます。
これは、□からR1を押すことで解決されるものですか?

→内容確認

70 JOUIR MANさん(2012/11/14 15:14:41)

【WE知恵袋】フットボールライフとかって流れのままやりたくないですか?
僕はそうなんですが、選手の能力をいじったり、
いい試合できなかったらその試合やりなおしたりってなんだかせこい気がするんですよね。

うまくいかなかったら自分のせい、それでうまくいったときは喜びもひとしお。

てな感じで。きれいごとかもしれませんが、そういういろいろ変えたりする人たちって
どういう気持ちでやっているのかふと疑問に思いまして。

→内容確認

70 JOUIR MANさん(2012/11/14 15:01:32)

【WE知恵袋】攻めている時
特にカウンター時なんですがボールを奪って前線に切り込んでも仲間が全然走り込んでくれません。フォメは4-4-2ダイヤモンド、作戦はショートカウンターです。他の方やCPUだとかなり理想的なあがりをしているんですが・・・ やはりR3で選手をムービングさせないのがいけないんでしょうか?

→内容確認

70 ウイ仏さん(2012/11/14 14:11:14)

【テクニックコメント】フライスルーパス
△フラスルってミスってカットされてもディフェンスがだいたいトラップ悪いからトラップしたところを取られるよね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/14 13:22:45)

【テクニックコメント】フライスルーパス
その通りだね
完璧に対策しても連発してくるやつはさすがに呆れるけどw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/14 12:02:18)

【テクニックコメント】股抜きドリブル
ウィーではできないの

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/14 11:52:06)

【WE知恵袋】チケット代が最近少ない気がしません?
スペマが最近少ないな~と思ったらチケット代まで少ない!!
チケはチーム力に応じて変動すると思っていましたが
現在チーム力750あって、1試合9千万って…。
たまに2億2千万。←これが今の選手陣に対して同等のはずだと思っていた上、数日前まではこの額だったのに…。
スペマ時は4億8千万程度。
皆さんはどうですか?

→内容確認

100 ディーゼル野郎さん(2012/11/14 11:04:05)

【テクニックコメント】フライスルーパス
確かにフラスルオンリーってめずらしいかも。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/14 10:15:16)

【テクニックコメント】フライスルーパス
まず、このゲームは試合してレート上げてゆくゲームであり疑似サッカーするゲームではないこと。次にフラスルはしっかり操作すれば止められるといってるだけで支持してる訳ではないこと。さらにしっかりケアすればフラスルばかり連発してくる連中は実は少ないこと。よって疑似サッカーをするなどの価値観ややってほしい操作を相手に望むのはわがままというもので。フラスル対策をゲーム業者や相手に求めるのではなく、自分がされないような技術を身に付けるなることで、フラスル連発も少なくなくなりウイイレをよりたのしめるようになるとおもいます

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/14 09:33:06)