選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

90以上 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:いい「ボランチ」誰かいませんか?
アグダロフいいぞ。ボランチが本職だが他にもシャドーやトップ下、あとセンターバックもできる。4年くらい使ってるとほとんどの能力90以上になる。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2016/12/11 15:16:28)

【WE知恵袋回答】Re:ボール奪取の方法
①カーソルチェンジをマニュアル?(自分で変えることができるもの)にする。パスの受け手にカーソルを切換え、前に出てカット。あと、カーソル付けたまま、受け手の選手がフリーになるようにわざとマークをはずし、そこにパスを誘導し、タイミングよく、パスカットの位置に動かすのも効果的。

また、自分で操作しないのに自動カットするといったことは、サイドバックの「レスポンス数値」の高い選手を起用したり、フォメ設定にもよる。

パスの出し手に苦し紛れのパスを出させるために、パスの出し手に1人はプレス。あとはフォメ設定にもよる。

②後ろからナゼ??という奪われ方ありますが、個人的に未解明ですが、相手は、体を当てて奪っているボディディフェンスではないでしょうか。足出しタックルではなさそう。あと攻撃側はボディ数値、オフェンス数値、トラップ数値、などが大切なのと、パスを入れるタイミングがマークがきていないときにやるのがよいかと。ボディ90以上であれば無理やり渡しても大丈夫なこともあります。あとR2丁寧トラップもしくはよい方向へのトラップもありだと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/27 16:56:18)

【WE知恵袋回答】Re:迷っています
ある程度選手として保持したらどうでしょう。
パスサッカーならば、連携数値が大切です。連携90以上がベスト、最低でも82は欲しいです。足の遅い選手ほど連携数値が高くないとです。あとパス精度、パス速度、逆足精度、ダイレクトプレーなどなどいろいろチェックしたいですね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/21 10:54:17)

【WE知恵袋回答】Re:FKタイプ
精度90以上 カーブ87以上の選手

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/03/24 12:53:46)

【WE知恵袋回答】Re:下部組織の逸材
マスターリーグって選手の育成が楽しみなのに90以上がでたらつまらなくないですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/12/07 20:42:10)

【WE知恵袋】下部組織の逸材
2012では90越えが稀に出てきましたが、今作は90以上は出てこないのでしょうか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/12/06 23:53:52)

【WE知恵袋回答】Re:本当にわけがわかりません。。。(怒)
たまにありますよ。
でも、負けると悔しい!
てか、どうやったら平均90以上になるのか知りたい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/10/23 15:27:06)